漂流日誌

札幌のNPO「訪問と居場所 漂流教室」のブログです。活動内容や教育関連の情報、スタッフの日常などを書いています。2002年より毎日更新

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ミニ子育てコンシェルジュ

■漂流教室の理事である横山さんが働いている社会福祉法人扶桑苑が、地域の人に様々なテーマで子育てに役立つ講演をするイベント「ミニ子育てコンシェルジュ」で、山田が話してきたのでご報告を。ちなみにこれはこの後12月と1月にもありますので、参加してみ…

11月の漂着教室

■11月3日(火)はスタッフの都合がつかないのでお休みとします。ごめんね! 昨年も開催した「Sapporo・チャイルド・ライツプロジェクト」、今年も開催します。28日、29日は地下歩行空間でイベントも。詳しくはリンク先を見てください。 sapporo-child-rights…

立ってる訪問

■訪問先の子が腰を痛めた。運動不足を痛感、身体を鍛えねばと思うが現状できることは少ない。調べると「立禅」なるものが腰痛に効くと出てきた。知っているかという。■知っているもなにも、最近の俺のブームは站樁(たんとう)だ。立禅のもとになった鍛錬法…

明日の漂流宴会

■毎月恒例の漂流宴会、今月と来月はオンラインで開催します。Zoomでの開催です。 https://us02web.zoom.us/j/2271492341?pwd=ZUpsSzB6d2RpdmxYY0toaWszc0NlQT09ミーティングID: 227 149 2341こちらで招待状がもらえる、はず。前回使っていたサイトでは無いの…

保育園準備2

■育児漫画37日目。上げたことの無い物の名前に困惑。

そこでは先生

■訪問先の子が私が勤務している放課後児童デイを利用することになりました。■ある日の訪問中、「茂木さんはデイでは先生なの?」と聞かれ、確かに先生だわ、と気づき、すかさず訪問先のお母さんが「貴方先生嫌いだもんね!」と補足。おぉそうなんだと思いな…

今月の漂流宴会

■急ですが、今月・来月の宴会はオンライン開催にします!■札幌と北海道のコロナウイルス流行状況を見ると、前にオンライン開催にした時以上の流行になっているようです。北海道が対応のステージを上げたこともあるので、今月と来月の宴会はオンライン開催と…

言い方ってものがあるでしょうが

■皆さんこんにちはボラスタの山川です。■他人が自分に対して言ったことがたまに自分の中で引っかかる時がある。「そんな言い方しなくてもいいのになぁ」とか「もっと優しく言えばいいのになぁ」とか多分自分も他の人が聞いたら「え?」ってなる時があるんだ…

最新の車

■車のスピードが出ない。アクセルを踏むと回転数がいつもより上がるが速度が出ない。どうしたんだとディーラーに持ち込んだら、ブレーキパッドを押すピストンの戻りが悪くなっていて、軽くブレーキがかかった状態になることがあるという。オーバーホールする…

カボチャ三昧

■星園の事務局から大きなカボチャをもらった。 カボチャの煮付け カボチャのシチュー(2回) カボチャパイ カボチャサラダ カボチャコロッケ カボチャの甘酒 ひとつのカボチャでこんなにいろいろ楽しめるなんて。カボチャの甘酒は、蒸して潰したカボチャに米…

マイノリティから苦しむ

■徹夜明けでふらふらしながら夜回りした土曜日。久しぶりに車中生活者調査ではなく、歩いて札幌駅や大通を回った。■その中で聞いた話。大学に来ている留学生の中で、本国の親御さんたちが職を失ったりして家賃や水道光熱費の滞納や食事にも困っているケース…

続・続伸

■秋の風物詩、「児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」。2019年度の不登校児童生徒数が発表されました。前年度よりおよそ16,000人増の181,272人。2012年からのV字回復っぷりよ。これが日本経済だったらなあと思ったら、去年の通信で…

自分だけではない

■こんにちは、ボラスタ高橋です。■うちの街では最近子どもの支援の場所「発達支援事業所」が増えています。需要があり、お子さんのことが心配で、発達支援事業所の利用者も増えています。しかし、こんな話も聞きます。事業所の方が自分のところにどうにか通…

訪問スタッフとは

■息子の自由帳に描かれていた落書き。これはもしかして私なの?このGodと書かれた服を着ている釣り目は私ですか旦那よ。■訪問先の子に毎月通信制限を心配される私ですが、今月はWi-Fiを切ったまま操作している時間が長く一昨日から通信制限になりました。私…

45億

■皆さんこんにちはボラスタの山川です。鬼殺隊に入りたいこの頃です。■ついこの間「鬼滅の刃~無限列車篇~」が公開となり、札幌駅が激混みしていました。公開3日で興行収入45億円突破との事。素晴らしい。過去に「千と千尋の神隠し」が確か350億円の興行収…

こんなつながりもできるか

■学校と新しい連携を取ることになった。不登校を始めると、学校は顔を合わせて無事を確認するが、札幌はこれまでにあった児童虐待事件の経緯もあり、特にそれが厳しい。そして、それは不登校している人にとって、学校との軋轢を産むことが多々ある。そこで、…

従属の理屈

■昨年11月に死んだ中曽根康弘の合同葬儀が昨日行われた。内閣と自民党の合同葬で、2億円近い予算が疑問視されていたが、弔意表明を関係各所に送りさらに問題が大きくなった。■文科省では国立大や文科省の機関などに協力するよう文書を送った。都道府県教委に…

ルーチン土曜日

■今月は金曜日に夜勤が入っていて、土曜日午前は崩れているのだ。昼から訪問と久しぶりの送迎。その後、また家に戻ってお休み。夜はいつメンで飲み。■ばたばたと過ごしているうちに、あっという間に十月も半ば過ぎですよ。それにしても、世の中の色々がこん…

触れずに触れる

■ボランティアスタッフの送迎中、「秘密」についての話になった。■「秘密」は自我にかかわる。「自分以外は知らない」のが「秘密」で、これほどはっきり自他をわける手段もない。複数で共有すれば「我々」と「我々以外」となる。結束を固めるのに秘密を共有…

保育園準備1

■育児漫画36日目。大事なことなのはわかるけど当時はノルマの様に感じました。続く。

ワンオペ中

■旦那出張中のため一週間程ワンオペ中の茂木です。お疲れさまです。■なにか書こうと思っていましたが不愉快な嫌がらせを受けたのでおしまい。そんな日もある。

前向きな不登校とは

■皆さんこんにちはボラスタの山川です。■昨日の夜「NNNドキュメント 自宅ときどき学校 前向き不登校」という番組を録画していたので、お酒を飲みながら観ました。内容として「好きなことを学びたいから学校に行かない」「今は、自分で学びたい事を決め、自由…

札幌自由が丘学園の陳情に賛同しました

■札幌自由が丘学園の亀貝理事長が9月初めに札幌市議会、先週は市長宛に「フリースクールに通う児童生徒の家庭を支援するための公的補助に関する陳情」を行っている。漂流教室として、これに賛同するという意見を送った。https://www.sapporo-jg.com/free-sch…

そこにも「らしさ」

■「小さい空を、のぞいたら。」という連載記事がある。札幌市男女共同参画センターが、札幌に住んでいる人、札幌で働いている人に(依頼しているってことなのかな?)ジェンダーについて書いてもらい、発信している。note.com今回は、おそらくYouth+(札幌市…

D.H.C./P.S.P.E.

■今日は趣味の話だよ。聖飢魔Ⅱ創始者のダミアン浜田陛下がようやく自らのバンドを率いてデビューだよ。聖飢魔Ⅱ信者である山田くんとしては胸熱です。www.damianhc.jp ■聖飢魔Ⅱといえばデーモン閣下率いるメタルバンドということでおなじみですが、デビューア…

まとめて返信

■昨日の高橋くんの日誌。反対に「せっかくつくった」ものを惜しげもなく捨てる子もいるよね。あまりの潔さにこっちが焦る。え、あんなにがんばったのに、と。でも、それもこちらの勝手な思い入れなんだよね。気持ちのずれは思わぬところで現れる。■一昨日の…

確かに

■こんにちは、ボラスタ高橋です。自分も中学生の時の数学のノートが捨てられません。むしろその時存在していたという証として大事にとっておこうとも思います。もう10何年も前なので思い出に思い出が重なってスノーボールしてる感じで、原型はもはやないんで…

ちょっと元気がない時

■急に寒くなったので風邪をひきそうです。■ちょっと走れば間に合う信号とか電車を見送る時ってちょっと疲れている時だなぁと最近思います。そのちょっとを頑張る元気がない、出ない。そういう時は無理に走るんじゃなくて、のんびり次の信号や電車を待ったら…

一緒にいることの大変さ

■皆さんこんにちはボラスタの山川です。■最近色々な人とお酒を飲む機会が立て続けにありました。凄い楽しかった。楽しかったのですが、同時に一緒にいることの「大変さ」を痛感しました。たまにしか合わなかったりする人ならば、さほど気にもならないのです…

おかたづけ

■ソウアライブ仕事の中で得た気づき。所有している物品では無く外在化した記憶を捨てられないという場合がある。例えば、丁寧に取った授業のノートや誰かからの大事な手紙がそれ。自分はCDや雑誌なんかもそうなることがある。それらが汚れてゴミの中に埋もれ…