漂流日誌

札幌のNPO「訪問と居場所 漂流教室」のブログです。活動内容や教育関連の情報、スタッフの日常などを書いています。2002年より毎日更新

まとめて返信

■昨日の高橋くんの日誌。反対に「せっかくつくった」ものを惜しげもなく捨てる子もいるよね。あまりの潔さにこっちが焦る。え、あんなにがんばったのに、と。でも、それもこちらの勝手な思い入れなんだよね。気持ちのずれは思わぬところで現れる。

■一昨日の茂木さんの日誌。走らなきゃ間に合わないようなものはあきらめると高校一年の春に決めてから、ずいぶん楽になりました。それで遅刻になるなら遅刻でいい。怒られるなら怒られるでいい。でも飛行機に乗り遅れそうになったときだけは走りました。

■火曜日の泰貴の日誌。俺はテレビ番組がそうで、シリーズもののアニメやドラマを一気見すると疲れるのです。一週間に一度くらいのペースがいい。次を見るまでのあいだ、あーだこーだと想像しているのがまた楽しい。訪問もそういうところがあるなと思います。毎日行ってたらきっとイヤになる。あれ? そうすると学校は?

■月曜の山田の日誌。俺は落描きした絵が捨てられない。パソコンに取り込んだり、完成させてしまったものでも、下絵を残してしまう。要らないってわかってるんだけどね。見返すこともないし使うこともない。それでも捨てられないのは、絵から思考の流れが見えるからです。着想や迷い、試行錯誤の過程がラフスケッチには記録されている。そう、記録なんですよ。読み取り可能なの。そう考えると、もっといろんなものに知らず知らず記録している気がしてきた。まずい、ものが捨てられなくなる。