漂流日誌

札幌のNPO「訪問と居場所 漂流教室」のブログです。活動内容や教育関連の情報、スタッフの日常などを書いています。2002年より毎日更新

2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

また本増える

■「駄目ンタルフレンド」か「惰メンタルフレンド」かわからないが、「ダメンタル」という響きは気に入った。今後「漂流教室」の活動は「ダメンタル」を中心としよう。■ベッドの上の本の山に『ONE on ONE〜絶望に効くクスリ』5巻と西原理恵子の『営業ものがた…

ダメンタルフレンド

■漂流しない教室会議の日。これまでの進捗状況と、場所を持った後にどのように利用してもらうかの話しをする。中心は後者。子供に来てもらうようにしようと思っているのだが、どうしてそうなろうと思うのかという始まりのところから話し合った。なかなか深く…

休めばいいのに

■中村好文という建築家の展覧会を見に行く。住宅設計と共に家具のデザインもしている。椅子机、箪笥にベッド、台所から風呂、暖炉まで何でもやる。そのどれもが簡素で頑丈、機能的な上にかっこいい。俺にはそういう才能がとんとないので、とてもうらやましい…

喜びと自戒

■訪問三件、送迎一件の日。発達障害支援センターの話しを親御さんとしたが、どうなるか期待と不安が半々の状態。■とある訪問先で訪問がなかったら、自分は何も話さないようになっていたのではないか、というようなことを言われた。訪問を続けて一年以上のと…

札幌市教育センター公開講演会

「ひきこもる心と向き合うには〜ニート、ひきこもりの問題と対応〜」 日時:平成17年11月8日(火)14:00-16:00 場所:ちえりあ6階講堂(札幌市西区宮の沢1-1) 講師:斎藤環氏(精神科医) 費用:無料 主催:札幌市教育センター(011-671-3410) ■2月の不登…

枕元

■まず『冥途』がある。毎日1、2編づつ読んで、もう少しで読み終わる。その下は『ニューヨーク・ニューヨーク』1巻。同性愛について真面目に取り組んだマンガ。両親にカミングアウトするところは、何度読んでも涙がにじむ。その下は『丸元淑生システム料理学…

あいたた

■午前中、スタッフトレーニングの予定だったが寝過ごしてしまう。どうも調子が悪い。鼻の奥が痛いし、午後からは関節も何だかきしむ感じでこりゃ風邪だなぁ。訪問一件のあと、今日は氏家先生主催の研究会だったが、休んで家でとっとと寝ようと決める。うつら…

やや肩透かし

■昨夜、プロレスのビデオを観ていて気づいたが、自由が丘の亀貝さんはドリー・ファンクJr.にちょっと似ている。髪形のせいかな。ブロディに額を割られるシーンでは、思わず応援してしまった。■「自閉症・発達障がい者支援センター」についての出前講座に参加…

みーちゃった、みーちゃった

■見ましたよ見ました。とうとう雪虫を見ました。ふるふると飛んでおりました。さあ、これで初雪もどんとこいだ。訪問四件。行く先々全てで「今日は暖かいですね」と言われる。でも、今日の夜からは雪になるそうで。さて、いつタイヤ交換にいこうかな。■女子…

自嘲したい

■ふらりと入った古本屋で、福武文庫版の『冥途』と『間抜けの実在に関する文献』を見つけ、即座に買う。内田百間(本当は門構えに月)を少しづつ集めだしたところで、福武書店がベネッセと名前を変え、出版業から撤退したので、出ていた本すべて絶版になって…

いじめへの対応

■訪問三件、滝山君の送迎は「山籠もり中のためお休みします」というメールが入り中止。眉でも剃って籠もっているのだろうか。■いじめられている・いた話しを聞くことも多々あるのだが、今日も聞いた。親御さんがいじめた方と話しをしたいから場を作ってくれ…

カレーな車

■紅葉にはさほど興味ないが、枯葉は結構好き。車を走らせると、道路わきの枯葉がパッと舞う。プラタナスの枯れ葉舞う冬の道で、プラタナスの散る音に振り返る。■昼から石狩かめの会の例会に参加。「参加」と書いたが、いる間ずっと子供たちとゲームをしてい…

未だ見ず

■雪虫はまだ見あたらない。朝、メールに道北に住む友人から「こっちは雪虫だらけ」というような内容が入っていて、ちくしょーと思う。午前の訪問が終わった後、暖かいのに気づく。これでは雪虫も見られないはずだ。■しかし、冬が近づいてきたのは体の調子で…

札幌市発達障害者支援センターについての勉強会

■11/1オープン予定の「札幌市発達障害者支援センター」について、市の担当者より話を伺います。 「子ども一人ひとりが輝く社会をめざして」 日時:10月25日(火)10:00-12:00 場所:ちえりあサークル活動室1(札幌市西区宮の沢1-1-1-10) 講師:阿部吉秀さん…

気温下がるガソリン上がる

■この秋一番の冷え込みで、道内では氷点下を記録したところも少なくないらしい。市民活動促進センターも暖房が入っていた。■それにしても灯油、ガソリンが高い。何かあったのか、今週に入ってから、市内のガソリンの安売り店が軒並み値を吊り上げた。あるガ…

雪虫みたい〜

■訪問二件。一件で教えている麻雀、今日はトイトイ・ホンイツについて講義。大まかなところはわかってもらえているが、今後の点数計算については教えるのがなかなか難しい予感。■スタッフの清野くんを送迎していて、後輩が興味を持っているという話しを聞く…

ちょこっと月食

■帰りの車の中、ラジオでちょうど月食の最中なことを知った。外に出て夜空を仰げば、東の空の中ほどで、満月の端がほんのちょっとだけ消しゴムでこすったように欠けている。月の左下、少し離れたところに真っ赤に光る星があったが、あれは火星だろうか。■「…

さんまおいしいね

■週末はなにかとココロ騒がすニュースが多かったので、日曜はゆっくりできてよかった。ふと気づくともう十月も半ば。書類を作ったり、FSNの懇話会の予定を立てたりしなきゃぁならないね。■そういえば、まだ雪虫を見ていないぞ。そんなに飛んでいるのかね。■…

ゼロトレランスと呼ぼう

■「寛容さゼロ」と「すぐキレる」は同義な気がするけれども。これからは「キレやすい子供」ではなく「ゼロトレランスな子供」と呼ぶことにしよう。■記事によれば、導入の先駆けとなった岡山の森靖喜校長はこの仕組みについて、「『だめなものはだめ』という…

文部科学省:児童生徒に規律厳守 米国方式の導入検討

文部科学省は、児童生徒に校内の規律を厳格に守らせる米国教育界の「ゼロトレランス(毅然(きぜん)とした対応)方式」の導入について検討を始めた。学校が規律と懲戒規定を事前に明示し、違反者は例外なく処分する指導法で、米国では荒廃した学校の再生に…

ゆっくりゆっくり

■訪問三件の日だが、二件は行ったら寝ていてお休みに。まぁ、こんな日もある。ゆっくりな。

日程三転

■今日は訪問先それぞれに忙しい日だったらしい。あちこちから時間の変更依頼が来て、しかもそれが二転三転してもう大変。どうにかこうにか遣り繰りついてホッとする。普段こんなに集中することはないんだが。まあ、そういう巡り合わせだったんだろう。遣り繰…

ま、こんなところで

■通信作成とスタッフトレーニングの午前。今トレーニングしているスタッフは金曜日に初めての訪問先に顔合わせにいってもらうことに。午後は訪問三件。一件で「勉強しようと思う」ということで、進め方について話しを始めた。■なにやら「キレる子供と脳の関…

白状します

■昨日の集会はとにかく、あれだけの団体が一堂に会して話をした、というだけで驚く。適応指導教室とフリースクールが共同で行事を行ったり、帯広はなかなかすごいのだ。しかし、見方を変えれば、なんでそれくらいのことで驚かなきゃなんないんだ、という疑問…

帯広行き

■朝八時、山田・相馬・とざんの渡辺さん・スタッフの高橋さんの4名で帯広へ出発した。免停が明けたばかりの山田は、警察の姿がないか怯えながらの運転。速度もほぼ制限速度。くねくねの樹海ロードでは、それが幸いしてきれいな紅葉を満喫できた。ちょうど正…

探し物見つからず

■秋晴れのいい天気。訪問は夕方に1件だけなので、それまで古本屋巡りをする。『The World is Mine』の11巻12巻を探すも結局見つからず。さて、訪問に向かおうかというところでキャンセルの電話が来た。空いた予定で古本屋巡りを延長したが、やっぱり見つから…

免許戻る

■とうとう免許が帰ってきました。久しぶりに乗る車は快適ですな。どこへでも行く漂流教室、という感覚が戻って来ました。■訪問三件。お昼を食べる隙が無かったので、何も食べずに午後に突入したら効果テキ面、子供の話を聞いていくことがし辛くて大変だった…

眠る男

■寝過ごして、昨日の「情報ツウ」見忘れた。ビデオに録っている人がいるだろうから、見せてもらおう。■番組の感想はいくつか見た。その中で、ちょっと気になることが。恐らく、番組のコメンテーターか誰かの言葉だと思うのだが、自由が丘の子供たちの様子を…

人望の無さ加減

■人望の無い相馬氏に飲み会があることすら知らされていなかった山田です。みなさん、たまには僕のことも思い出してやってください。■朝、情報ツウを見ると見事にチラリとだけ自分が映っているのを発見。うすらうれしい感じになる。亀貝さんと何か話している…

ダメダメな日

■新人スタッフの歓迎を兼ねた飲み会を企画したら、参加表明した人々がことごとく不参加。人望のなさを露呈する。それではあんまり歓迎される側に悪いので、あちこち声をかけて形をつけたが、いやいや、自分の力量を見誤っていた。人を呼んでも来ないくらいの…