漂流日誌

札幌のNPO「訪問と居場所 漂流教室」のブログです。活動内容や教育関連の情報、スタッフの日常などを書いています。2002年より毎日更新

2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

さぼりよ

■毎日続いているものが途絶えると、それを見ている人は心配になるらしい。ただのさぼりです。つるつる路面の運転に疲れて、帰宅後ゼルダやって寝た。以上。(1日深夜)

ぼくらの物語

■『プロチチ』についてもう少し書く。プロチチ(1) (イブニングKC)作者: 逢坂みえこ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2011/11/22メディア: コミック購入: 32人 クリック: 359回この商品を含むブログ (22件) を見る■もう20年以上逢坂みえこのマンガを読んでいる…

北海道FSN講演会+フォーラム 高岡健氏「発達障害『理解』の何が問題か」

■11月19日土曜日に開かれた北海道フリースクール等ネットワーク主催の講演会+シンポジウムレポート。岐阜大の高岡健氏が不登校と発達障害についてのわかりやすい講演を行って、その後三カ所のフリースクールから来たパネラーが自分たちの関わりについて…

打ち合わせ

■通信を作成後、倶知安へ。この冬、余市でやっている事業を更に展開するための打ち合わせなのだ。道は晴れていたので雪は無かったが、濡れた路面に冬の日差しが照り返してまぶしいのなんの。■行った先ではケースワーカーの研修をしていて、それの一番最後に…

参加の仕方

■北海道自由が丘学園の箱庭は、昨年のフェスで他団体の展示に刺激を受けてのものらしい。そういう話を聞くとやってよかったなと思う。子供同士はもちろん、スタッフ同士、スタッフと他のフリースクールの子の間でも刺激が生れたはずだ。■「見る」「出品する…

フリースクールフェスティバル

■スタッフ送迎の間に色々話をしているのだが、あれも録音しておけば何かと考えるヒントにはなるはずだな、と思う。■訪問先の子とフリースクールフェスティバルに行った。午後から参加して、まずはカレーとフランクフルト、ココアを購入。これは札幌自由が丘…

入れすぎ

■フェスの準備とミーティングと研修と飲み会を同時間に突っ込んでしまって、スタッフほかに迷惑かけた。いろいろ入れすぎた。失敗なり(26日昼)

ギャップ

■余市の日。後志は雪が降っていた。山を越えると吹雪。■いつもの三人組の内、一人だけが来ていた。昼飯を食べてないように見えたので、買いに行くのに誘ったら、食べ終わっていたのに同行してくれた。■いつもは三人で盛り上がって、収拾がつかないくらいうる…

卒業証書交換

■そうなのだ。いろいろやることあるのです。よろしくね。フォーラムのまとめもよろしくね。■訪問のあとバンド練習。漂着教室でデスクワークのあと余市へ。今日は勤労の日。確か。■最近訪問が終わったスタッフの話を聞く。最後の日はお互い卒業証書を授与しあ…

やらねばね

■いつも来る男の子三人衆が休み。それぞれバラバラの理由があるのか。久しぶりに、少人数でまったり過ごした漂着教室。■年度末にかけて、色々色々やらねばならぬことがあるのう、と相馬氏と確認。そして、新年度は更に。■さて、漂流教室の仲間であるところの…

俺を理解せよ

■自分が話したフォーラムは報告しづらい。まとめは山田が書いてくれると思うので、言い損ねたことを書いておく。■不登校にせよ発達障害にせよ、相手を理解することの大事さが語られるのだけど、それと同じかそれ以上に、相手に自分を理解してもらうことが重…

第三回フリースクールフェスティバル

第三回フリースクールフェスティバル 日 時:2011年11月26日(土)11:00-15:00 会 場:札幌市北区民センター(札幌市北区北25条西6丁目) 内 容:ステージ発表、模擬店、工作教室、展示 etc… 入場料:無料 主 催:フリースクール全国ネットワーク 北海道フ…

結婚式

■日曜日はいとこの結婚式だった。高校を卒業して八雲から札幌に出て数年間演劇をやって戻り、家業を継いで結婚と。傍から見ると、家業があったから好きにできたように見える話だが、本人の中では色々とあったはず。札幌にいた時はちょこちょこ一緒に話したり…

#hfsn1119

■訪問後、車をすっ飛ばして札幌サッカーアミューズメントパークへ。フリースクール交流会でサッカーを教えてくれたノルディーア北海道を応援に行く。試合結果は1-1のドロー。残念ながらリーグ降格が決まった。復帰目指してこれからも応援する。■夕方からは高…

簡単に

■おうちの事をやってから漂着教室。切れていたティッシュをおいて、訪問先。終了してスタッフ迎え。漂着教室に戻り研修。終了後、陸上部納会。■明日は訪問先の子の学校祭を見てくる。学校への挨拶も兼ねる。

忙しい自慢

■夜のうちに雪が降って、朝は一面真っ白に。ようやく冬が来た。寒い。■そして相変わらずの鼻づまり。冷たい空気が鼻腔にしみます。■昨日は道庁とNPOとの意見交換会。「社会的養護を必要とする児童への支援について」の第二回目。思うところが多く、また後で…

ライブ イン ヒョウチャク

■ダイエットは運動から食事制限に移行中。こんにゃく麺を入手したので、ローカロリーでもぐもぐしている。■夕方からスタッフ研修。一人だけだったので、お手伝いのスタッフにも来てもらいながら実施。今回の研修はいい感じに進んでいる。■研修をまとめようと…

発熱せよ 発汗せよ

■朝起きると、外はうっすらと雪化粧をしていた。タイヤを換えワイパーを換え、冬支度はばっちり。しかし身体の支度は整ってなかったみたいだ。喉が痛い。鼻水が出る。風邪だ。まったくもー。カレー食って生姜湯飲んで暖かくして寝るわ。フォーラムで声が出な…

まだダイエット

■いよいよ明日にかけて雪らしい。今のところは雨が少しだが、夜に来るのだろう。■通信を作り、訪問先へ。道中、来年と再来年行われる集いのことを考えていた。北海道の親の会とフリースクール、関連機関の繋がりは、全国平均よりずっと強いと思う。医療や福…

またひとつ終わり

■くたびれたー。週末ごとにひとつずつイベントが終わる。来週末の高岡健さんの講演会、再来週のフリースクールフェスティバルが終われば一息つけるはず。12月は東京行きがあるけれど。■準備不足がもろに出て、今年の全道のつどいは参加者が少なかった。特に…

雪がくるよ

■スタッフを送迎してから、いよいよやらねばのタイヤ交換に向かった。来週はじめ、もしかすると明日から雪らしいからな。しかし、オートバックスは閉店後でなければできないとのこと。仕方ないのでそれを頼んだ。この時点で今日の夜にあった全道のつどいの懇…

20111111

■曜日の感覚がおかしい。なんとなく土曜日のような気がしてる。どこでずれたんだろう。■今週はなんだかんだでずっと事務作業をしていた。捗ったが気持ちは暗くなるな。ずっと建物の中にいるのは性に合わない。■久しぶりに飲んで楽しかったが、そのまま居間で…

読みたいもの

■朝に走ろうと思ったが、二度寝してしまいダメだった。昼にオイル交換をしようと思ったが、タイヤ交換の車ばかりで待ち時間が3時間でダメだった。週末から来週はじめにかけてで、どっさり雪が降るらしい。交換しておかなければな。■余市の事業をやりつつ感じ…

2011年合同教育研究全道集会その2

■不登校・高校中退分科会は久しぶりに高校中退のレポートが出た。退学した生徒をサポステに繋げたことの報告で、やはりというか、元担任の教師の個人的努力によってなされている。教師を助けない学校や教育委員会というシステムは何なんだろうと、こういう報…

バッハの旋律を夜に聴いたせいですを運転中に聴いたせいですこんな心

■サカナクションをちゃんと聴いてみたいと言ったら、訪問先の子がアルバムを貸してくれた。うねるような曲が運転しながら聴くと気持ちいい。でもSEに救急車のサイレンを入れるのはやめて欲しい。 ■札幌自由が丘でフリースクールネットの作業をする。ネットワ…

パブコメクラブ

■朝のマラソンは続行中。寒くて走れなくなるまではやろう。それにしても、朝五時は暗い。そのうち、六時で暗い中を走ることになるのか。■寒くなり、漂着教室の暖房を今までに無いくらいつけている。子供らは余り寒いと言わないが、こちらが寒い。ふと外を見…

開眼か

■先週で、数年続いた訪問が一件終わり、ちょっと時間に余裕ができた月曜日。しかし、やらねばならぬことはたくさんある。とりあえず「Fonte」に原稿を送り、明日のFSネット事務局会議の資料をつくり、まだまだいろいろある。ノートパソコンはいかんなー。ど…

高岡健氏を迎えてのフォーラム

北海道FSネット設立10周年記念事業 高岡健さんと学ぶ発達障害と不登校 日時:2011年11月19日(土)17:30-20:30 会場:かでる2・7 710号室(札幌市中央区北2条西7丁目) 内容:<第1部:講演会> 『発達障害「理解」のどこが問題か?』 講師:高岡健氏(岐阜…

2011年合同教育研究全道集会

■出席した分科会は、大体定点観測として出ている「子ども・青年の発達と教育」この分科会は学校現場における育ちの問題を総合的に扱っていて、その時どきにおける教師視点での現場の問題を反映しやすい。不登校分科会は、もともとここから枝分かれしていった…

余市行き

■合同教研二日目は出席せず、余市サンデースクールに出発。今日のご飯はてんぷらうどん。おいしくいただきました。■子供らと、コミ茶の新しい使い方について、代表も交えて話してみた。何かのアイデアを形にする時の流れを経験してみたことが、一つの学習に…