2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧
■茂木さんは蔵書を自炊してデータ化すればいいんじゃないかと思うけど、俺自身が本をたくさん持って身動き取れなくなってるので説得力がない。もっと目が悪くなったら考えよう。■訪問先で将棋をしている。あんまり弱いのでコンピューターと対戦して特訓して…
■こんにちは。ボラスタの山川です。暑くて倒れそうですが楽しんでます。■最近バイトの行く途中やバイトの休憩中にモンスターエナジーを飲むのにハマってます。あの説明しづらい美味しい飲み物を飲むと何とも言えない幸せに包まれます。でも感じるんですよ。…
■引っ越しをするにあたってようやく本を整理し始めたところ。以外にも量があってびっくり。無くしたと思っていた本も発見しました。 ■どうにも私は本を捨てることが出来ないみたいです。一冊一冊に本の内容以外の思い出もあったりして、ちゃんとそれを覚えて…
■こんにちは。帯広の寺沢です。■過ごしやすい天気が続きます。野外で活動することが増えた最近ですが、少々危ないこともありました。山中で熊の糞に出くわしたり、川辺で転んで足首を痛めたりです。程度こそ全然違いますが、どちらも不安に襲われました。■そ…
■午後、訪問先へスタッフの顔合わせに行った。実は、ずっと以前に訪問を短期間していたところで、漂流教室を思い出してくれて久しぶりに訪問が決まったのだった。■当時は自分も一、二度スタッフの送迎をして少しだけ本人と顔を合わせたこともあったが、当然…
■2分の1成人式とかいう気持ちの悪いイベントがありますが、じゃあ6月30日は2分の1大晦日か。そんなふうにはわけられないでしょ。バカバカしいでしょ。ということで、6月30日は宴会だ! ★6月の漂流宴会 ・日時:6月30日(金)18:00〜 ・場所:漂着教室(札幌…
■寒いっす。夏らしい食べ物をとサンデースクールでタコスをつくったけど、もっとカッと照ってくれないとさー。午後からは晴れるという予報を信じてバドミントンセットとか持ってったのにさー。まあ卓球やらハンドスピナーやらで室内でも盛り上がったんでいい…
■2017年度漂流教室総会を行いました。そのご報告を。■2016年度はスタッフとの関わりを深める活動として、ボードゲーム会やバーベキューといったエンタメ系の活動や大阪コアプラスのスタディツアーや全道のつどい不登校相談会への参加といった活動を進めまし…
■「役に立つ/立たない」という議論がきらいでずっと避けてきた。日誌にも何度か書いた。目標に向けたシェイプアップはそぐわないものを振り落とす。「こんな勉強してなんの役に立つんですか?」という言葉は、点数主義の教育を批判するように見えて実際は学…
■みなさんこんにちは、ボランティアスタッフの高橋です。今日は6月26日月曜日です。土日に積丹のほうにいって、うに丼食べてきました。茂木さんは毎年食べてんだよね。しかしうにはうまい。魔法か。うに丼食べ終わったとき何でなくなったか不思議でした。行…
■平日夜間洗車部に所属しているので、定期的に仕事終わりに洗車場に行っています。最近暖かくなってきたので洗車が気楽に出来るようになりました。本当は洗車をしている場合ではないのですが。家に帰って引っ越しの準備をしないといけないのに。その前に段ボ…
■こんにちは。帯広の寺沢です。 ■例によって釣りに出かけたのですが、ちょっと面白い生き物と遭遇しました。多分アメリカミンクというやつです。可愛いですね。 ■で、このミンクが何をしに私の前に出てきたかといいますと、「美味しそうな魚を捕りに」でした…
■エールアライブの職員が仕事の後に漂着教室近くにあるラーメン屋「狼スープ」で行われる人狼ゲームの集まりに出るというので、送った。ラーメン屋貸し切りでやることもできるのか。うちもボードゲームやれないかな。■最近ボードゲームを買ってないのでそろ…
■ドラマ「アオイホノオ」のDVDを全巻借りてきて観た。ひさしぶりに観ると、以前は気がつかなかったことがわかる。特に焔のいやなところが。本人が描いているマンガと違って、監督は他人だから容赦ない。その分、役割がわかりやすい。ジョーの役割を矢野健太…
■徹夜明けでひと眠りしてから、スタッフミーティング。今回は道立市民活動促進センターで実施した。訪問先や学習支援先の人と一緒に楽しめるテレビやゲームの話など情報交換。■終了後、久しぶりにいとこが八雲から来るというので、叔母の家に親族集合。手巻…
■4年前にこう書いた。特定秘密保護法案が議論されていたころだ。 思えば「美しい国」のころからそうではあった。気に入ったパーツを揃えることが政治。美しい国の形と美しい国民の姿勢を定めれば、美しい国ができあがる。彼の頭の中そのままに。そぐわないも…
■皆さんこんにちは。ボラスタの山川です。雨が降ってますね。この日誌のタイトル仮面ライダークウガみたいだ。■この間久しぶりに高校の友達と街で遊んだんですよ。楽器屋見たりCDショップ見たりしたんですね。そして事件は起こったんです。そのCDショップに…
■絵を描くのが好きで、特に模写が得意です、というか私は模写しか出来ないのですが、しかももっと言うとアニメ絵しか模写出来ないんですが、最近リアル絵を練習し始めました。主にフクロウです。 ■そもそも何故模写しか出来ないかというと、自分らしさを持っ…
■こんにちは。帯広の寺沢です。■最近どうも上手く時間が作れなくて、やりたいことを色々出来ていません。「暇だ」と思ったら釣りに行ってしまうので、それがよくないのかもしれませんが。■エアロバイクが欲しいのですよね。運動不足解消に。それを買いに行っ…
■エールアライブで「メモの取り方」について利用者と考える時間をとった。聞きながら書くのは難しいものだけど、メモを取ることと学校の授業でのノートの取り方が混同されているところはある。走り書きでガーッと書くのは、書きやすいペンと大きめのノートを…
■えー柏木ハルコと話せたんだ。うらやましい。『いぬ』のときから読んでるよ。いぬ(1) (ヤングサンデーコミックス)作者: 柏木ハルコ出版社/メーカー: 小学館発売日: 2013/01/01メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る■日曜だがボランティアスタッ…
■訪問をしてから猫の病院に。糖尿病キャットのもみじちゃんは、お医者さんからは「こんなに安定している糖尿病の猫は見たことがない」と言われるような、良いんだか悪いんだかわからない猫だ。今回もばっちりの健康状態で「長生きしろよ、ばばあ」と毒蝮三太…
■「不登校の脱問題化?」という記事を見つけた。不登校の児童生徒の数は変わらないのに児童相談所における相談件数(保護者)は減っている。それは不登校に対する意識の変化を示しているのではないか、というもの。 http://tmaita77.blogspot.jp/2017/06/blo…
■こんにちは、ボランティアスタッフの高橋です。仕事での失敗は結構自分の中で堪えたものでした。なぜなのか。■自分は結構学校での"教え"は納得するものが多いです。例えば、「時を守り、場を清め、礼を正す」ということばを教えてもらったときは、その響き…
◾今日はスタッフ研修 他施設見学第2弾として、「社会福祉法人 愛和福祉会 ワークス翔」さんを見学させていただきました。 ◾ワークス翔では、パワーポイントを使った説明を受けたあと、就労移行とB型の施設内見学他、作業風景なども見学させていただきました…
■こんにちは。帯広の寺沢です。■雨の日が続きましたが、快晴の帯広です。だんだん夏が近づいてきましたね。ビールビール。■漂流教室に3DSが新登場したそうで、遊んでいない大乱闘スマッシュブラザーズをプレゼントしようかと考えているところです。あのゲ…
■エールアライブで、ボードゲームをやりたいというリクエストがあり、漂着教室から持って行った。イラストを使った伝言ゲーム「テレストレーション」、人狼要素のあるパズル系「お邪魔もの」、図形の大喜利「ピクテル」の三つを、やってみたい人ごとに分かれ…
■スタッフ研修は難しい。漂流教室の活動について説明すると、どうしても長く訪問した、あるいはフリースペースに来る子とかかわったことが前提になってしまう。それはそれで大事だけれど、「やったらわかる」話になってしまいがちだ。教員研修などで同じ話を…
■徹夜明けの土曜日、掃除洗濯をこなしてから、友人のお見舞いに病院へ。帰宅して早々に寝た。日曜日は起きたら午前四時半だ。こうやって少しリズムを整える。(火曜日)
■最近の俺のブームは回転。と、言いたいところだけど言えない。なぜなら肝腎の回転させるものがないから。ハンドスピナーという玩具が気になって注文したはいいが、それが中国の会社で、いま品物は中国大陸か洋上かどこかを旅してまだ届かない。そんな俺を尻…