漂流日誌

札幌のNPO「訪問と居場所 漂流教室」のブログです。活動内容や教育関連の情報、スタッフの日常などを書いています。2002年より毎日更新

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

自分を振り返ることで

■4月も今日で終わり。昨年とおなじ、あれもこれも不自由な春です。いや、状況はもっと悪いのでは。■なんて、ついコロナの話題になってしまうのですが、みなさん、毎日毎日よるとさわるとコロナコロナでうんざりしていませんか。頭の片隅を常にコロナが占めて…

誕生日ケーキの話

■育児漫画50日目。苺は生クリームより酸っぱい。

GW

■明日から長い連休に。と言っても他の仕事があるので実質連休は二日間だけだけど。その間に少しでも引っ越しの作業を進めたい私です。まずは服を段ボールに詰めよう。■旭川で知り合いがお店を開いたと聞いていたので本当は連休に遊びに行きたかったけど、コ…

過去の話を少々と

■皆さんこんにちはボラスタの山川です。■たまに小学校の時の事を思い出します。多分日誌に書いているはず。あれって中学校の事かな。三年前の記事で発見したので是非他の漂流日誌を読み返しながら遡ってみてください。まあここでは小学校の話でもしようかな…

もっと身近に

■二週間ぶりのソウアライブ仕事。久しぶりに見る顔がうれしいものです。いつもどおりに会いに行くのもほっとする。などとほのぼのしていたら、今度は親族で感染した人が。本当に身近なところに迫ってきている。自分が感染しないでいるのが奇跡に思えてくるね…

オートリバース

■金曜日の第一回の日誌の話、ふと気になって検索したら2013年にも書いていた。hyouryu.hatenablog.jp展開もほぼおなじ。すっかり忘れていた。やれやれだ。■4月9日のマスクとシートベルトの比較もすでに書いていた。hyouryu.hatenablog.jpまだ一年前じゃない…

昔の人のことなど

■水曜日のことだが、スタッフ送迎の間に昼飯を食おうと宮の森にあるケンタッキーフライドチキンに車を停めたら、隣に来た車から降りてきたのが中学の同級生だった。彼は普段根室に住んでいて普通なら会うはずも無いのだが、今回は奥さんの通院のために朝から…

三代目登場

■これまでもそうだったが、新しい日誌担当者はちゃんと自己紹介をしているなあ。そういや自分はどうだったか。漂流日誌第一回は俺が書いている。2002年5月6日。 昨日、お話を伺った人は、札幌で引きこもりの人たちの支援活動を始めるそうだ。その人が言った…

初めましての人

■初めまして。ボラスタの高田です。月に一度投稿することになりました。よろしくお願いします。■漂流ボランティアを始めたのはつい最近で、漂流教室には何回か顔を出したことがありますが、訪問はまだ行っていません。漂流ボランティアを始めようと思ったの…

キラキラ光る

■口の中に口内炎がいっぺんに二つも出来ました。こんなのって酷い。■それを訪問先の子に話したら、「そんな……誰かに呪いでもかけたの……?」と言われました。私もそんな面白い返しが出来るようになりたい。呪いはかけてない。■最近息子がきらきら星のお歌を覚…

自ら

■皆さんこんにちはボラスタの山川です。■最近になって自分でお酒を買って飲むようになった。というのもアサヒから[生ジョッキ缶]というものが新発売で出た。ジョッキに注いだ泡が自宅でも楽しめる!!みたいなキャッチコピーで出た当初はものすごく売れて在…

自宅待機終了

■4月5日を起点とした自宅待機二週間がようやく終了です。夜、以前のように友人二人と久しぶりに食事会。ダイエットもあって禁酒していたのですが、飲んでしまいました。ただ、この酒は祝い酒というだけでなく、つい先日亡くなったソウアライブ利用者に向けて…

春雨

■雨降り。春の雨はあたたかいなんて言うけれど、まだまだ冷たく寒い。サンデースクールのごはんは生春巻きを予定していたのだが、急遽、麻婆春雨にした。天気にもかかって悪くない。■「世界一受けたい授業」ははじめの数分だけ見た。「不登校が増加」「でも…

「世界一受けたい授業」で語られた不登校

■蟄居生活も終盤でございます。食事と運動に気をつけて、体重は減少傾向になっています。早起きもするようになった。これはこれで、徹夜仕事が大変になりそうだが。■夜、「世界一受けたい授業」という番組に不登校新聞の石井志昂編集長が出るというので見て…

首吊り気球

■一昨日の茂木さんの日誌、「お酒が飲めないくらい具合が悪くて困るのはお酒が飲めないこと」って、いい文章だなあ。真似したいがいい例を思いつかない。■さて、またぞろ新規感染者が増え、とうとう自民党からもオリンピック中止も選択肢にとの声があがった…

生誕2年

■育児漫画49日目。二歳になりました。

無限列車2回目の乗車

■訪問先の子と無限列車2回目の乗車してきました。今回は4DX。前回のIMAXよりもよりリアルな臨場感。猗窩座と戦ってきました。負けました。実は同じ映画を2回映画館で観たのは初めて。■前回の映画の後は映画の衝撃で口数が少なくなった私ですが、2回目ともな…

朝人間

■皆さんこんにちはボラスタの山川です。■バイトを始めて生活リズムが治りつつある。朝〇時に起きて〇時に家を出る。みたいな自分の中で決められたルーティーンみたいなのありますよね。なんか中学校の頃を思い出します、漂着教室に朝9時に来てそれから17時に…

蟄居録

■ということでPCR検査陰性でしたが、濃厚接触の場合は結果に関わらず二週間自宅待機せよということなので来週19日までは蟄居でございます。まあ、不要不急ではない買い出しには気をつけて行ってもよいようなので、買い物に行ってきた。毎日ご飯作るのが楽し…

今週とGWの漂流教室

■昨日の日誌にもありますが、山田代表が新型コロナウイルスの濃厚接触者となりPCR検査を受けました。■結果は陰性でした。ただ、保健所の指示で一週間自宅待機となります。よって、当該期間の山田の訪問は休みとします。また、スタッフの手配がつかないため4…

ひやひや

■山田のほかにも身近に陽性患者が出て、急激に包囲網が狭まった感がある。狭まったというか、たまたま無事という方が近い。今回もし山田が陽性だったら、今度は俺と茂木さんが濃厚接触者となり、検査を受け、しばらくのあいだ自宅待機となっていた。それでも…

濃厚接触者

■ある仕事先(漂流にあらず)でコロナウイルスの検査結果が陽性になった方がいて、自分も一緒に仕事していたので濃厚接触者となりました。保健所に状況を報告したら中リスクということになり、PCR検査をするが結果に関わらず19日まで自宅待機という指示にな…

マスクとシートベルト

■はじめはマスク装着に感じていた違和が、いつのまにかしないことで感じるようになっている。シートベルトに似ている。■高速道路での運転席、助手席でのシートベルト着用が義務化されたのが1985年。一般道での義務化は1992年。だが、それ以降もシートベルト…

はじめまして

■はじめましてボラスタの木村です。この度日誌を書くことになりました。ひと月に1回くらい現れる予定です。どうぞよろしく。■「何を書いてもいいよ」と言われたからそうしようと思ったけど、いざ書くとなると悩む悩む。奇をてらう必要もないし良いこと言おう…

夜の話

■夜中にうっかりクジラに飲み込まれたらどうなるかという動画を見始めて眠れなくなりました。怖くて。ああいう動画ってどうして怖いのに止められなくなるんだろう。■そしてようやくうとうとしてきたと思ったら今度は子が珍しくギャン泣き。どうやらパパのす…

4月の漂着教室

■新年度ですが、これといった行事はありません。いつもの漂流教室です。GWの予定は決まり次第お知らせします。

言葉の戦い

■皆さんこんにちはボラスタの山川です。■この間、東京に上京した友達と久しぶりに通話をした。凄い盛り上がった。ゲームしようぜって言って始めたのが[ワードウルフ]だった。簡単に説明すると、それぞれにお題となる[ワード]が振り当てられる。例えば[バナナ…

お散歩

■ソウアライブのお仕事で、先週今週と散歩をしている。先週は北11条東1の区画を歩いていたら、区画を斜めに区切っている変な塀を見つけた。ネットで調べてみると明治から昭和20年頃まであった「東皐園」という私邸の花園だったそうだ。 blog.sapporo-ryu.com…

それはそれで

■訪問先の子と公園のゴミ拾いをした。雪がとけて、埋もれていたゴミがあらわれ、気になったらしい。たばこの吸い殻が多くてびっくりする。おなじ銘柄だったので、きっとひとりの人が何本も吸ったんだろう。もしかして公園に子供を連れてきて、遊ぶ様子を見な…

金婚式

■父母の金婚式祝いで家族と共に定山渓のホテルに一泊。第4波到来という全国ニュースの中でもホテルは春休み最後の土日ということで賑わっており、夕食のビュッフェはマスクと手袋で料理を取る以外にコロナ前と何が違うのか、という感じだった。■定山渓なの…