漂流日誌

札幌のNPO「訪問と居場所 漂流教室」のブログです。活動内容や教育関連の情報、スタッフの日常などを書いています。2002年より毎日更新

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

疲れた年でした

■2017年も今日で終わり。今年を一文字で表すなら、うーん、いろいろ考えたけど「蝕」かな。蝕まれた。いろいろ。なんだかひどく疲れたし。いろんなことが積み重なってダメージが蓄積した。このままじゃいかんと遠友塾の工藤さんと対談をして少し回復。それで…

年越し

■ 金曜日で年内の漂流教室活動は終了。夜勤明けで寝てから、大掃除と洗濯。夜にスタッフと軽く飲んでおしまい。年越しは家族と登別温泉。みなさん、良いお年を。(日曜)

目移りがくせなのさ

■夕方よりボランティアスタッフの送迎一件。これにて今年の仕事はすべておしまい。あとは正月を迎えるだけ。いや、原稿を書かなきゃいけないんだった。思い出した。■ひさしぶりにサザンの「すいか」を聴いている。いままでに一番聴いたアルバムはこれかもし…

大掃除

◼️皆さんこんにちは。ボラスタの山川です。もう年末ですね。寒いです。暖かくなってほしいものです。◼️この間漂着を大掃除&模様替えをしました。カーペットひいたりテーブルの位置変えたり棚作ったり棚移動させたり。ひとつ気づいたのが本って沢山あると重い…

こいこい

■昨日は今年最後の漂着教室でした。そして今年最後の漂着宴会でもあった昨日は、大勢の方が遊びに来て下さり、いつにもまして大賑わいでした。今年最後の宴会にたくさんの人が集まり、皆で楽しく過ごせたことは嬉しい限りです。 ■そして私はというと宴会で花…

温泉

■こんにちは。帯広の寺沢です。■先日は、チキンやケーキは食べませんでした。代わりに、南インド料理オードブルと手巻き寿司を。ビールも一緒に。■久しぶりに温泉に行きましたら、おじさんやおじいさんが沢山来ておりました。良いお顔でくつろいでいるのを見…

自分語り

■エールアライブで、自分の半生というか自分語りをすることになったので聞いてもらった。片付けの話が受けていた。■四十歳過ぎたあたりから、徐々に部屋の片づけや家事をうまく回すことができるようになってきた。これは何かやろうと決めてできるようになっ…

才能のありか

■不眠vs.模様替えは模様替えの勝ち。家に帰って爆睡した。そのまま土曜もほとんど寝て過ごして、今日もまだ眠い。眠りの扉が開いたみたい。■今週の『弱虫ペダル』がよかった。ここのところ手嶋純太が主役で、ただでさえ面白いところに、「凡人」手嶋の「才能…

まだ模様替え

■午前に訪問してから、午後から漂着教室の模様替え。スタッフや利用者、プレーパークの人たちにも手伝ってもらいつつやっております。皆さん、ありがとうございます。久しぶりにDIYで棚を作ってみて、自分の家にも欲しくなってきた。■その後、あすのば絡みで…

不眠vs.模様替え

■8時半に事務所に着いて16時半にスタッフ送迎で出るまで、トータルでおそらく10分くらいしか座ってない。現在、絶賛模様替え中なのです。本がな。とにかく本がな。棚をあっちに移しこっちへ移し、もう全然まとまらーん!■年に二回来る不眠週間に入ってるんだ…

当たることがやみつき

■みなさんこんにちは、ボランティアスタッフの高橋です。■自分は仕事柄、相手の話を聞いて、それを想像して推測して、「それってこういうことなんじゃないですか?」「本当はこういうことかもしれませんよ?」 と要約したり見立てを伝えることがあります。相…

出かけた訪問

■この間、訪問先の子とお昼ご飯を食べに行きました。 ■まず訪問先の子から「何処かに行きたい」と打診があり、そこから、「何処に行こうか」「まず何をしよう」「じゃぁご飯を食べにいこいう」「何を食べに行こう」「洋食か和食かどっちにしよう」「じゃぁ洋…

初めてのモンハン

■こんにちは。帯広の寺沢です。 ■モンスターハンターというゲームのベータテストを遊びました。ほとんどモンハン初心者の私は何をやってよいかわからず、遊ぶだけで必死でした。面白いんだか面白くないんだかすらわからず。 ■画面上に沢山の表示が現れまして…

ゲーム発見

■エールアライブの近くにあるセカンドストリートに、結構な数のボードゲーム・カードゲームが置いてあると知り、利用者さんと見に行った。こないだ漂流教室で買ったゲームも色々あるではないか〜。■ゲームといえば、やってみたいな〜と思いつつゲーム機が無…

教育にかかわる仕事

■「LITALICO×Teach For Japan〜教育を仕事にすること〜」なるイベントに出てきました。といってもメインは大学生で、漂流教室のボランティアをしている学生がふたり登壇する、その補佐として呼ばれた形です。■いま教育学部にいる。教員免許は取ったが教師に…

祈り

■北大で開かれたフォーラム「子どもの貧困を考える」に行ってきた。昨年北大の松本伊智朗教授が北海道・札幌を対象に調査した貧困についての実態調査をもとに、北海道と札幌の子どもの貧困対策計画について担当者からの説明と子供の貧困対策に関わってきた様…

安心して休める学校

■昨日は札幌市不登校対策連絡協議会に出席。2016年度の札幌市の不登校児童生徒数は非公開であった。前年度より微増、2,000人超をキープとのことなので2,100人から2,200人のあいだなのだろうと予想する。■不登校は誰にでも起こり得る。だからこそ起こる前の予…

困り事

■皆さんこんにちは。ボラスタの山川です。とうとう冬服買いました。■いやー皆さん。いかがお過ごしですか。もう12月も半分行きましたね。年末まであと少しですね。相変わらず寒いのは変わらず。という事で本題に入ります。タイトルを見て何に困ってるかと言…

体力づくり

■二日酔いで辛い。ううう…。今日はこれから訪問先の子とランチを食べに行きます。早く胃を通常に戻さないと。 ■昨夜は姉の体調が悪く、病院に行く間だけ甥っ子の面倒をみてきました。抱っこをしていただけなのに今は肩の付け根の部分が筋肉痛。 ■最近は運動…

猫かけ回る

■こんにちは。帯広の寺沢です。 ■雪が降りました。どっさり降りました。大雪の中でも、どこからともなく猫がやってきます。そして家の中にいれろーいれろーと鳴きます。非常に心がぐらぐらします。 ■雪かきを始めると、猫が驚いてぴゃーっと逃げ回ります。逃…

英単語の話

■日曜の共和町や月曜のLINEを使った学習支援で、英語ができないという中学生を見ていた時に感じたこと。彼らは学校の授業についていくために必死になって、思いもよらぬ方法で英語を学習している。特に発音でそれが顕著だ。アルファベットは組み合わせ方で大…

年内最後の講演

■余市サンデースクールの日。天気がよく、高速道路も路面の雪がとけていた。三者面談の話を聞いたりゲームをしたり。■夜間中学がずっと気になっていた。札幌遠友塾の工藤さんとは酒の席でしか話したことがない。一度ちゃんと話をしてみたいけど、自分でセッ…

今年の振り返り

■夜勤明けでない土曜日は久しぶりだ。訪問やスタッフ送迎していても楽だね。体調は大事です。■朝、過疎の町に住んでいた叔父が孤独死していたと連絡が入った。検死が入って死因を確かめてから葬儀になるという。中学生の頃だったか、叔父の家でトラクターに…

年末年始の漂流教室

■年末年始の漂流教室の活動は以下の通りです。 訪問:それぞれのご家庭で訪問スタッフと相談して決めてください フリースペース 12月26日(火)漂流宴会 12月27日(水)〜1月8日(月)お休み 1月9日(火)通常営業 宴会の曜日がいつもと違うので気をつけて。…

話したくはない

■まったく寒い。正月くらいまでこの寒さは続くとラジオで言っていた。大型の寒気が上空に入り込んでいるとのこと。■でも晴れてさえいれば漂着教室は暖かいよ。暖房をつけなくても大丈夫なくらい。日の光が差し込む午前中限定ですが。■ボードゲームを買い足し…

がらにもなく

■こんにちは、ボランティアスタッフの高橋です。ちょっと実家の釧路に帰っていました。■何でも父が手術をするってことで、お見舞いに帰ることにしました。きっと父に言うと「別に帰ってこなくていい」と返されると思ったので、何も言わないで帰りました。「…

曖昧な記憶

■なんだかさっきまで飲みながら沢山いい話をした気がするのだけど全然覚えていません。気のせいかな。ボイスレコーダーでも買おうかな。 ■今日は午前中の訪問先で、初めて茂木さん!と名前を呼ばれて嬉しかったです。もう一度、何度でも言って欲しかったけど…

モコモコ

■こんにちは。帯広の寺沢です。 ■ルームシューズというものを買いました。煩わしいですが暖かい……素敵な一品です。外出時はマフラーを必ず。耳当てなど、耳を隠すものは着用しません。煩わしいので……。 ■一回暖かさにハマると手放せないのが恐ろしいところ。…

雑踏の中で

■東京の街を歩いていて、昔からあった違和感がよみがえってきた。こんなにたくさんの人がいるのに、どうして誰も自分のことを知らないのだろうか。たくさんの人が無関係なままバラバラに歩いているのは、気持ち悪い。■面白いことに、不登校やひきこもりの人…

コラムのネタ

■月が氷のように白いと思ったらスーパームーンだったらしい。■問い合わせや見学が増えてきた。2016年度の札幌市の不登校児童生徒数は前年度より少し増加したとのこと。多分、今年度も順調に(?)増えていると思われる。■夜はM-1。ミキの漫才は俺の耳では聞…