漂流日誌

札幌のNPO「訪問と居場所 漂流教室」のブログです。活動内容や教育関連の情報、スタッフの日常などを書いています。2002年より毎日更新

最新の車

■車のスピードが出ない。アクセルを踏むと回転数がいつもより上がるが速度が出ない。どうしたんだとディーラーに持ち込んだら、ブレーキパッドを押すピストンの戻りが悪くなっていて、軽くブレーキがかかった状態になることがあるという。オーバーホールするということで車を預け、代車を貸してもらった。

■代車は今年発売の新車で、試しに乗って買い替えの呼び水になることも考えているのかもしれないなー、などと思った。それにしても、新しい車はどんどん機械から電子機器になっていく。キーを回すのではなくボタンスタートになった時も戸惑ったが、今回はギアチェンジだ。一応ギアレバーの形はしているが、完全にスイッチだ。DやR、Nの方向に一度倒すとチェンジする。そして、レバーは中央のポジションに戻る。何だか常にニュートラルに入っているみたいで気持ち悪い。そして、Pがスイッチになっている。止めたらPボタンを押すとパーキングになる。これは駐車時にチェンジレバーを触っているのだから、そのままレバー操作する方がいいと思うのだが。

■ハンドルには沢山のボタンがついていて、これは戦闘機のスティックのように手元で色々な操作をさせるようにしているのだろう。しかし、カーオーディオやメーター表示を操作できるようにする前に、空調操作を入れたらいいと思う。

■自動車学校の教習車も売られている車に合わせて変わってきていると思うが、マニュアル/オートマで免許が違ったように、色々な電子制御の有無で免許とか教習を分けてもいいんじゃないべか。(火曜日)