2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧
■訪問先に行ったらネコがいた。最近、ネコ成分が足りないと思っていたのでちょうどよい。 訪問のあいだ、ずっと足元で寝ていた。これはかつて「ネコよりも寝ている」と言われた俺への挑戦か。でも、訪問先でネコより寝てたらさすがに追い出されるな。■昼寝は…
■仮面ライダーウィザードの最終回は、豪華なことに平成ライダー勢揃いだった。映画みたいだったな。そういえば、土曜日はあまちゃんも最終回だった。あれも登場人物勢揃いだった。ゲゲゲの女房以来久しぶりに、そこそこ見た朝の連ドラだった。■その後、町内…
■不登校相談会の三回目。今回でいったん終了だが、回を追うごとに参加者が増えていたので、やめるのは惜しい気がする。今年度中にもう一回くらいできないかな。でも毎月連続で企画したのがよかったのかとも思う。欲を言えば、不登校関係のイベントが続くとこ…
■昼に一度、漂着教室を抜け出し、中学校の学校祭を見に行く。廊下にずらっとこれまでの学祭のシンボルマークが貼られていて、自分がいたときのものはすぐ分かった。覚えてるもんなんだな。とすれば、毎年あれをつくるのも意味あることなのかも。■しかし一日…
■こんにちは! スタッフの高木です! 3回目の日誌になります。■すっかり秋ですね。寒くなってきました。個人的に秋は好きです。紅葉が綺麗ですよね。植物たちが、季節に合わせて色を変えていく様子がとても好きです。 ■ナナカマドです。大学へ行く途中に撮影…
■再掲。今週末です。 【第三回不登校相談会】 日 時:2013年9月28日(土)13:30-15:30 会 場:さっぽろ若者サポートステーション(札幌市中央区南1条東2丁目大通バスセンタービル2号館1階) 参 加 費:無料 参加団体:札幌市内・近郊のフリースクールや親の…
■札幌市内の中学校は今週末に学校祭がある。今って学校祭は一日だけなんだな。俺のころは金曜土曜だったと思ったが。学校によって日程も違ったのでは。それとも自分の学校を抜け出してやってきた他校生がいただけかな。記憶曖昧。■相談支援パートナーで入っ…
■日誌書き三回目。スタッフの小林です。外はセーター着たくなる寒さですね。風邪なおったばかりなのでぶりかえさないようにしなきゃ。■自分は9月末で大学を卒業します。大学には留年・休学を経て五年半在籍しました。留年することを決めたのが四年の秋で、今…
■通信作成後、エルプラザにて「39窃盗団」を見た(公式サイト)。■あらすじ IQが境界域らしく、振り込め詐欺のリーダーに利用されて刑務所にいる弟ヒロシ。彼には祖母と暮らすダウン症で知的障害のある兄キヨタカがいる。出所して二人の下へ行ってみると、…
■ひとくちに「登校」といっても、そこにはいろんな工程が含まれている。顔を洗って髪をとかして(人によっては風呂に入って)、着替えて飯を食って歯を磨いてトイレにも行って、新聞を読んだりテレビを観たりもする。全行程に必要な時間を逆算して起床時間が…
■ローカーボダイエットに取り組んでおるのですが、今回は早めに成果が出ているようで。先々週から始めて、86.9?が83.2?に。■という話を、ある訪問先でしたら、そこの人もしているとのこと。でも、話を聞いていくと、間食をしているという。ローカーボダイエ…
■天気が良くて気持ちいいね。送迎の合間に恵庭の森を探索した。木がうっそうと茂っていて、日光アレルギーの俺でも大丈夫。■夜、札幌自由が丘学園の20周年記念フォーラムに行く。教育大の平野さんが、自身の実践を基に「学びの形」について話をした。ボラン…
■こんにちは、ボランティアスタッフの小松です。今は、大学のサークル仲間と道東を旅行中です。知床五湖とか神の子池とか阿寒湖とか、水ばかり見てきました。ざぶざぶ。■そのサークルですが、私は、北大カフェプロジェクトという団体に所属しております。北…
■北海道フリースクール等ネットワーク主催の不登校相談会が開かれます。今回は、開催場所が若者支援センターということで、不登校のその後と関わる同施設を見る機会にもなっています。高校年齢以上についての相談もぜひなさってみてください。 日 時:2013年…
■ごはん部では、小林くん初挑戦の生姜焼き。玉ねぎを付け合せに。なかなか美味かったよ。■MDが生産終了になったという記事をネットで見た。自分にとってMDは新しいものに思えたが、全然そうじゃなかったのだな。ラジオの録音がカセットテープより楽になり、…
■ボランティアスタッフの坂岡です。7日までノルウェーのオスロにいってきました。そして向こうの小・中学校をみてきました。僕が見に行った学校の目標としてsocial competency(社会的能力)を子どもに身につけてもらうことをとても大事にしていることが伝わ…
■通信作成、訪問二件、送迎は休みになった。帰宅後、ネットワークの仕事。■ノートパソコンがいよいよダメになって、新調しようか逡巡している。昨日の謎解きゲームで賞金が入ったら買えたのにな! 残念だ。宝を探して小樽の町を歩き倒したよ。総距離およそ15…
■余市サンデースクールの日。そして、釧路のネットワークサロンが音頭を取って始まっている、若者自立支援の道内ネットワーク会議の日。釧路・留萌・札幌・余市の人達が集まり、サンデースクールを見学してくれた。ゴキブリポーカーを見学した人と共に楽しく…
■午前中に送迎したスタッフは、今日が訪問の最終日で、この活動はいったいどういう意味があるんだろうと行き帰りの車中で話した。■初めて訪問が終了したときにはうっかり涙をこぼした俺だが、さすがに今は泣かない。代わりに「そして僕は、途方に暮れる」が…
■次のおれの日誌は土曜日だと思い込んでいたわ。■九月も半ばというのに、夏を思い出すような暑さが来る。訪問先やスタッフでも、体調を崩しがちな人が出ている。体調、お気をつけて。■今年度二十歳になる人が何人か、漂着教室に最近ちょくちょくきている。大…
■こんばんは!スタッフの高木です。■もう夏が終わりですね。寂しい!海に入りたかったです。毎年地元に帰って、海に必ず入っているので、それだけが今年の夏の心残り。 ■これが地元せたな町の海です。毎年観光客の方がいっぱい!!テントだらけで賑わいます…
■ニュースを見てると「来年のことを言えば鬼が笑う」とか「捕らぬ狸の皮算用」とか、ことわざばっかり浮かんできて困る。おじいちゃんか。でも、「甘い話には罠がある」なんて標語、いま使わなきゃいつ使うんだと思うけど。■そう標語。この国は本当に標語で…
■日誌書き二回目の小林です。外は涼しくなったり暑かったり。喉が痛いのは風邪かなー。■今年の夏はライジングサンロックフェスへいきました。天気わるかったけどそれはそれで楽しかった。そこでみたMountain Mocha Kilimanjaro(モカキリ)の演奏がかっこよく…
■数か月通っている歯医者は、とても腕がよく、痛みがほとんどない。もちろん、親不知を抜いた時はそれなりだったが、その後の虫歯の治療は本当に無痛。いい歯医者に出会ったものだ。でも、治療の後に食事をしていたら、舌を噛んだ。そして、夜食の時にも舌を…
■火曜にキャンプから戻ってきて、結局それから今日までずっと飲んでいる。どう考えてもキャンプ生活の反動だと思う。身体によくないなキャンプって!■ボランティアスタッフの書く日誌、好評でよかったです。勝手に企画したかいがあった。内容はもちろん面白…
■札幌自由が丘学園は今年で設立20周年。すごいな。関連イベントで教育フォーラムが9/20(土)に開かれます。 【フリースクール札幌自由が丘学園 20周年記念教育フォーラム】「フリースクールで元気を取り戻していく子どもたち〜体験活動・野外活動と子どもの…
■確かめてみたら、土曜日午後から6月以来久しぶりの予定なし。日曜日も休みだ。午前中に一つ訪問をしてから、食事をしてお昼寝した。いいのう。■最近は、猫どもの餌をダイエットということで制限している。おかげで、にゃーにゃーうるさい。まあ、自分もダイ…
■こんばんは、ボランティアスタッフの小松です。今日は新しい訪問先との顔合わせの後、相馬さんと飲んでいました。それで投稿が遅れてしまいました、ごにょごにょ…。■さて。冒頭の「ボランティアスタッフの小松です」という自己紹介、この出だしはフォーマッ…
■はじめまして、スタッフの高木です。スタッフになってもうすぐ二年です。今日で大学最後の夏休みが終わります。この夏は、講習で大阪にいき、学会で東京にいき、多忙な生活を送っていました。■夏といえば、生き物がたくさん出てきますよね。私は生き物が大…
■今日の漂流日誌を書くことになりました。ボランティアスタッフの小林です。漂流ではメンタルフレンドの訪問と漂着教室のスタッフなどをしています。漂着には毎週水曜にいて「ごはん部」部長をやってます。水曜の漂着で長細い男を見たのならそれはたぶん小林…