漂流日誌

札幌のNPO「訪問と居場所 漂流教室」のブログです。活動内容や教育関連の情報、スタッフの日常などを書いています。2002年より毎日更新

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

フリースクールの交流会

■毎年恒例のエルムライオンズクラブさんと北海道フリースクール等ネットワークで開くフリースクール交流会に参加。ノルディーア北海道の選手にサッカーを教えてもらい、その後食べ放題焼肉に舌鼓を打った。漂流教室からは山田と利用者一名が行った。FS交流会…

鉄塔

■NHK「みんなのうた」の「鉄塔」という曲がいい。このあいだラジオで聴いてすぐ気に入った。でも放送されるのは11月いっぱいなんだって。残念。【本人映像】南壽あさ子、「鉄塔」を唄う。■もともと鉄塔自体好きで、写真もよく撮っていた。どんなところにも立…

陣痛スタート⑤

■育児漫画13日目。陣痛中の話の続きの続き。■陣痛来てるのに他の妊婦さんの居る待合室で待たされ、診察室まで歩かされたことは一生忘れない。でもよく頑張ったと言ってくれた先生の言葉も一生忘れない! そうなの、私、家で一人で頑張ったの!

7×4で1

■日曜日の朝。先に起きた息子と旦那が何やら会話してました。「パ・パだよ。パ・パ。ほら、言ってごらん」「パ・・・・・・パパパパパパパパ!」「うん、パが多いね」。突然のパの連打に1人布団の中で笑いました。今度4コマ漫画にしよっと。■わりとここ最…

使い分け

■皆さんこんにちはボラスタの山川です。寒いですね■この間の茂木さんの日誌を読んでいて自分の使い分けって難しいんだなと思い、自分も考えてみました。「バイトに行っている時」「弟と遊んでいる時」「漂着に来ている時」「友人と飲みに行っている時」これ…

Wring that neck

■素敵な日曜日午前を過ごしていたら、朝日新聞にこんな記事が出たとネットの不登校界隈で話題になった。 www.asahi.com 有料記事だから全部は読めなかったが、JDECで話し合っていた何らかの対応策を取るという話がようやく形になったなあと感慨深いものがあ…

暖かいと眠い

■余市サンデースクールは総勢15名。部屋にぎっしり詰まって本を読んだり勉強したり。パーソナルスペースの広い俺はひとりそわそわ。一番こらえ性がなかった。■それにしても暖かい日で、これが正調「小春日和」ってやつですか。おかげで眠くて眠くて。しかし…

休みじゃよ

■今の車は初めてのキーレスエントリーで、ボタンをぽちっと押してエンジンをかけるタイプだ。キーといってもキーは無く、電子スイッチがあるだけ。当然ながらそれには電池が使われていて、時間が経てば切れる。頭のよろしいことに、その電池が少なくなったこ…

武装解除

■一昨日の茂木さんの日誌を読んで思い出した。小学5年生だったかな、好きな子が急に増えた時期がありました。それまではAさんだけ好きだったのが、BさんもCさんもDさんも、となりのクラスのEさんもFさんもかわいい気がする。こんなことでいいんだろうか。で…

お仕事の調子が悪い

■こんにちは、ボラスタ高橋です。最近お仕事の調子が悪いと思うときがあります。なんていうか、自分を律することができないと振り返って思うことがあるというか、その瞬間なんでこんなことするんだろうと思うことがあります。■だけど、とある方と話して「最…

その時の自分

■今更ながらツイッターを始めました。この間、いつもアニメの話をする人が誤って育児の写真を挙げていて、「アカウント間違えました!」というコメントと共にすぐその写真は消されたんだけど、皆意外と自分を使い分けているんだと思いました。■SNS以外でもそ…

優しさとは

■皆さんこんにちはボラスタの山川です。雪が降りましたね。■最近色々余裕が無いです。人の相談とか聴ける状態ではないですと言ったら嘘になるけどなんか何かから追われるような感覚になっています。なんて言えばいいんでしょうね。結論言うと僕はあまり優し…

続けることを考える

■午前中、ケース会議。ボランティアスタッフをしてくれた人が相談員になっていて、頼もしいなあと思う。一緒に話していたジョブコーチの方は、ソウアライブやエールアライブにも繋がりがある。長い事やっていると、どんどん楽になっていくのだな。■一方で、…

みんなビンボー

■結局タイヤ交換はできず。訪問も公共交通機関で行った。たまにはこういうのも街の見え方が変わっていい。思わぬところに店を見つけたりなんかして、メロンパン専門店があったので、買って訪問先で一緒に食べた。■メロンパンはもともと「『星の瞳のシルエッ…

今冬初後志

■寒くなりました。本格的に雪が降って初めての後志行き。今年はタイヤ交換を自分でしたので、高速を使うのがなんとなく怖かった。そういえば、免許を取る時にタイヤ交換の練習ってしたっけ。■後志に行ったのは、余市教育福祉村の理事会に出席するため。これ…

フロントランナー

■雪です。天気予報は大荒れの予想で、80センチ積もるかも、停電するかもとさんざん脅かされたのですが、いまのところは落ち着いている。昨日は札幌ドームで嵐のコンサートがあって、「嵐vs嵐」なんて話にもなってたんだけど。それよりタイヤを交換していませ…

陣痛スタート④

■育児漫画12日目。陣痛が来たけどこの程度なら余裕じゃね? と思った後の話。陣痛なめてました。■一人で痛みに耐えた深夜3時。どこかで、病院に電話したらこの痛みから助けてくれる! と思っていました。

しっかりと

■急に寒くなったせいか乾燥しているせいなのか、喉が痛いです。息子も鼻水ズルズルなので、親子そろって風邪を引いたかもしれません。もし今後悪化したら、調子悪い私と風邪をひいた息子とふたりっきりで家で過ごすことになります。そんなの想像するだけで恐…

不登校や苦登校だった人達でしみじみする会の感想

■皆さんこんにちはボラスタの山川です。■先週の金曜日に緊急企画でボランティアスタッフの木村くんと「不登校や苦登校だった人達でしみじみする会」を開催しました。緊急だったのですがFaceBookを見てきてくれた方が1名、参加ありがとうございました。初めて…

ネットネット

■東京都フリースクール等ネットワークが立ち上がったというニュースが入ってきた。 www.nikkei.com 会見の際に配布された資料は以下のようなものだ。会見配布資料1会見配布資料2■設立趣旨は「子どもが多様な学びを選択できる社会に」ということで、活動内容…

大人問題

■五味太郎の本は関係ない。俺のなかの課題の話。■合同教研を欠席して、SAPPORO・チャイルド・ライツ2019のフォーラムに出る。漂流教室を含む札幌市内の子供にかかわる市民団体7つが合同でいくつかのイベントを打つ。そのうちのひとつだ。■フォーラムのテーマ…

合同教研参加

■ 不登校分科会の共同研究者として合同教育研究集会に参加。不登校の当事者についての話しは札幌自由が丘と定時制高校からの報告にあったくらいで、自分も教育機会確保法と「不登校児童生徒への支援の在り方について」を読み解くというレポートだった。来年…

感慨深い

■訪問先のひとりがなんとなく調子を崩していて、話すうち、秋のせいじゃないかということになった。夏は暑くて生き延びるので精一杯だった。ようやく涼しくなって少し余裕が出てくると、いろんなことが気にかかる。気になるからどうにかしたいけど、なにかし…

後戻りできない

■こんにちは、ボラスタ高橋です。■米澤穂信の『Iの悲劇』という本を読みました。自分の立場からすると、鋭い皮肉が結末に待っていました。Iの悲劇作者: 米澤穂信出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2019/09/26メディア: 単行本この商品を含むブログを見る■物…

生誕

■5日で息子が1歳になりました。おめでとう。1歳のお誕生日は、予防接種を打ちに行きました。かわいそうに。■息子の1歳の誕生日を迎えて思うことは、あんな豆粒みたいだったのがこんなに大きく(重たく)なって~という息子の成長を祝う気持ちがちょっと…

怒夢

■皆さんこんにちはボラスタの山川です。寒くなって来たのでダメージデニム履けません。■この間、夢の中で相馬さんに怒られる夢を見ました、麻雀かなんかやってて誰かに物を投げて怒られました。で起きて時計を見るとバイトに向かう時刻になっていて急いでシ…

碧水

■山田の本家は北竜町にあり、祖母が亡くなってから伯父伯母が住んでいた。昭和の大家族が住める大きな家だった。その二人が高齢になり、もう回していけないということで、この夏家を壊した。その話と写真だけを見ていたが、自分も幼い頃から訪れ泊った場所だ…

立ち戻る

■不登校新聞最新号の特集は絵本作家ヨシタケシンスケへのインタビュー。ヨシタケシンスケの絵本は俺にはいまいちピンと来ないんだけど、この記事はおもしろかった。下記リンク先では途中までしか読めないので、一ヶ月のお試し購読をするか、漂流教室の事務所…

そりゃないぜセニョール

■オリンピックのマラソンが札幌開催するってことになった。あんまりにあんまりな経緯だと思う。■自分ちに突然争いながら二人の人がやってきて、一人が「こいつんちでパーティーやろうって準備させたけどめちゃくちゃだからあんたの家でやるね」と言ってくる…

11月の漂着教室

■11月は特に予定はありません。あ、10日に他団体と一緒に子どもの権利に関するイベントをやります。