漂流日誌

札幌のNPO「訪問と居場所 漂流教室」のブログです。活動内容や教育関連の情報、スタッフの日常などを書いています。2002年より毎日更新

金・土・日と色々

■この週末は色々あった。金曜日は大通高校でのソクラテスミーティングというものに「ソクラテス6号」として呼ばれた。生徒さん達と、自分がどんな人生を送ってきたのか「人生曲線」という図を使って示しながら対話をするというもの。進路教育の一環ですな。振り返って考えてみたら、自分は人生の最初のうちは好きなことを仕事にしたらいいと思ってやってきたが、漂流教室はそうではないなと思った。進路を考える時に、好きかどうかを大事にし過ぎてそれに囚われてしまうこともあるなあ、というような話をネタに対話した。後、30年前の自分の写真も出した。

■その途中で、札幌市教委の不登校対策協議会に出席。現状と次年度に向けての課題について、フリースクールや若者支援センターも含めて語り合った。学校の在りようが以前から随分変わったなと隔世の感を抱く。

■夜、京都の山科醍醐こどものひろば理事長の村井さんが土曜日のシンポジウムのためにやってきたので、漂着教室を見学してもらった後に飲み。そしてラーメン。土曜日はスタッフ送迎の後にそのシンポジウム「子どもの貧困を考える」に出席。去年スタートした子どもコーディネーターについての話を聞けたのは収穫。SSWとかなり重なるが、学校外の様々な場所で困りごとがあるとわかった子供についてソーシャルワークをするとのこと。まだモデル事業的なものなので、SSWとの協働などはこれから詰めると。

■土曜夜は痛風も良くなったので、ホームレスの方々と会いに夜回りした。いつもより多くの方と会ったが、話しできたのは少なく。終了後打ち上げして帰宅。日曜日は朝から共和町での学習支援にスタッフと行った。(日曜日)