漂流日誌

札幌のNPO「訪問と居場所 漂流教室」のブログです。活動内容や教育関連の情報、スタッフの日常などを書いています。2002年より毎日更新

雨の休日

■連休最後の日は一日中雨。肌寒いなか、プランターの土の入れ替えをした。そのあとに部屋の片づけもしようと思っていたのだが、本を読んで終えてしまった。高橋くんもオススメしていた『かがみの孤城』。おもしろかった。

■子供の前に突如、異世界への扉が開く。ふたつの世界を行き来するうち次第に子供は成長する。よくあるジャンルだが、設定がいい。

■出てくる子供は7人。それぞれが悩みを抱えている。それくらい子供はいろんな困難に囲まれているということだろう。そして、異世界と通じている期間が長い。ほぼ一年だ。そんなに簡単に人は変わらない。文字どおり、行ったり来たりの葛藤がていねいに描かれている。

■多様で時間が必要な子供に対し、大人は画一的な対応で急かすだけと、まったくかみあわない。そのせいで子供がどれくらい言葉を飲み込んでいるか。大人の何気ない一言が、どんなメッセージを子供に与えているか、よくわかる。小説として楽しむのはもちろん、子供との対話の教科書にしてもいい。フリースクールに馴染むまでと対比させてもおもしろそうだ。城の存在はインターネットに似ているように見える。ちょっと謎を解きすぎな気もするが、いろんなことが思い浮かんで、繰り返し読みたくなる本でした。