漂流日誌

札幌のNPO「訪問と居場所 漂流教室」のブログです。活動内容や教育関連の情報、スタッフの日常などを書いています。2002年より毎日更新

教師と話そう

■蒸し暑い。カレーを食って暑気払い。

漂流教室の利用者には学校と併用している子供も結構いる。学校であったことが訪問時によく話題に上る。教育人間塾後の懇親会でそういう話をしていたら、向かいに座っていた先生が、「それは教師として耳が痛い」と言った。え? どういうことですか?

■その先生曰く、学校で起きたことが学校の中で話されないのは、教師の力量が足りないと言われてるように感じる、のだそう。いや、そんな。上司の悪口を上司には言わないでしょう。関係ない人だから話せることはたくさんある。

■もし、学校の中で全部話して欲しいなら、話すことで一切デメリットが起きない仕組がいる。関係ない人に話す最大の理由はそれだから。または、児童生徒も対等に運営に関われるデモクラティックな学校にするか。(ex.サドベリー・スクール

■もし何かが減退したのだとしたら、学校と家の間の「なんでもないエリア」が減ったんじゃないかな。駄菓子屋でも友達の家でも公園でも寺でも何でもいいんだけど、学校にいる自分と家にいる自分の両方から離れた自分でいられるところ。通学路近くに秘密基地をつくるのは、そういうことだよね。

■これが、その先生独特の思考なのか教師全体に通じる思考なのか、思いもかけない反応だったので、とても面白かった。今年後半は教師とたくさん話す年にしようかな。