■いかん。日誌を書くのを忘れておった。
■ぐっすり眠って遅い起床。掃除をし、月曜の晩ごはんをつくってから共育フォーラムの10周年イベントへ出かける。漂流教室も今年度で設立15年で、10年と15年で一緒になにかやろうかと話していたのだが、まとまらないうちに2月になってしまって、共育フォーラム単独の開催になった。
■共育フォーラムはおもしろいNPOで、自分たちでなにかミッションに取り組むというより、なにかしたい人へ場所やノウハウ、人などを提供する活動をしている。たとえば一昨年の講演会「北星余市を知る」も共育フォーラムと共催した。共育フォーラムという「屋号」の下、それぞれ好きなことをしている感じで、漂着教室の使われ方とちょっと似ている。
■10年やって来て、自分たちがメインで動く時期は終わった。これからはいかに後進を育てるか。そんな話が理事から出ていた。いずこも考えることは同じか。(2/26夕)