漂流日誌

札幌のNPO「訪問と居場所 漂流教室」のブログです。活動内容や教育関連の情報、スタッフの日常などを書いています。2002年より毎日更新

知的好奇心

■少しゆっくり寝て、昼から第三回リアル熟議に参加。今回は公教育とマイノリティについて。自分が話したテーブルでは、色々な属性を持って人が過ごしていることを認めるということが、マイノリティであることによるマイナスを生み出さない条件ではないかという話になっていた。今回までの熟議を受けて、二月に行われる北海道フリースクール等ネットワークのフォーラムでどんな話ができるか。結構楽しみになってきたよ。

■終了後の懇親会は出ずに、帰宅して友人に送る洗濯機の梱包に勤しむ。でかいプチプチのマットで全体をぐるぐる巻きにして佐川急便を頼んだ。思ったよりもずっと安かったので驚いた。北海道-埼玉で4000円しないんだな。

■夜、ネットを見ていたら、北米インディアンの言葉とシベリアの言葉が同系統であるという研究が最近出ているということにびっくりした。昼の熟議は熟議で楽しいんだけど、久しぶりに、知的好奇心をくすぐられる教育とか福祉とかに関係ない話題がうれしい。こういう時、大学で学んで良かったな、と思う。