■道立市民活動促進センターで書架を整理するにともない、過去の通信を引き取ってきた。1号から700号くらいまである。700号というのは2016年1月あたりなので、もう4年も前だ。
■そういや最近、ちゃんと通信をファイルしてない気がするな。googleドライブにアップしているとはいえ、なにかの拍子に消えないとも限らないし、なにより検索はまだファイルに一日の長がある。
■古い通信を読んでいるとつい時間の経つのを忘れる。10年前、2010年4月の通信を見ると訪問先の子が描いた、いや違う、訪問先の子が原案、絵をボランティアスタッフが描いたポケモンのマンガが載っています。俺の読書日記もある。予定表を見ると月に一回スタッフミーティングがあり、毎金曜日に体育館を借りている。事務所はまだアウ・クルの3階にありました。なんだろう、ずいぶん楽しそうだな。
■体育館を借りるお金はどこからか助成金を取ったのかなと遡ってみると、これがずっと借りている。まだ札幌市のフリースクール補助がないころのことです。どこから金を出していたんや。10年前のことが思い出せない。訪問とフリースペースで利用者が50人くらいになった時期があって、すこしお金が回っていたのかもしれないな。でも、それをさっ引いてもこのころの方が資金的に余裕があった気がする。俺と山田の人件費も出てたからな。はて、なにが違うんだろう。