■大晦日から正月にかけて寝ては起き、起きては寝ての生活で、年が明けてからずいぶん日にちが経った気がする。俺の中ではもう1月4日くらいなのだが、世間ではまだ2日らしくて、ちょっと得した感じがした。
■小泉武夫によれば、植物の芽が出てもやもやした状態を「萌(もやし)」といい、穀物に黴が生えてもやもやした状態を「蘖(もやし)」というらしい。野菜の「もやし」の語源もここからきているそうだが、大晦日〜正月と顔も洗わずにいたら、顔中ヒゲでもやもやになった。見た目からして、これは“蘖”に違いない。剃刀をあてて、すっきりさせる。もやし刈り。
■この休みに会った友人の言うには、会社で「積極的傾聴スキル」の講習会なるものがあったそうだ。そりゃそのうちコーチング講座もあるぜ、と笑ったら、コーチングとそれの二者択一だったらしい。どうも世の中広く傾聴・受容が行き渡っているようだ。てことは、こっちじゃそろそろ捨て時かもね。「傾聴」ならぬ「軽佻」でいこう。
※本日の脳内BGM:SKIP BEAT(KUWATA BAND)