■友人の結婚式&披露宴に参列した。いろいろ盛りだくさんな式で楽しかった。自分のときはあれもこれも削っちゃったからな。今の式ってこんななのね。
■前日はヘイトデモを止めるため街なかにいた。ビアガーデンでにぎわう大通公園でヘイトスピーチを垂れ流させるわけにはいかない。囲んでプラカードを見えなくし、怒号でスピーチをかき消す。結局、デモは途中で中止となった。本当は歩かせることすらさせたくなかったが、まあよかった。
■ヘイトデモと向き合うと本当に疲れる。心にどす黒いものがたまって、変に攻撃的になる。翌日が結婚式だし、今回は見送った方がいいかとちらっと考えたが、やはり行くことにした。変な言い方だけど、目の前の差別を見逃したら、結婚式に出ても幸せを祝えない気がして。
■もちろんこんなのは勝手な感傷で、そんなこと言い出したら、世の中のあらゆる課題に取り組まなくちゃいけなくなる。普段、たくさんの人を見棄てて生きている。なにも自慢できることじゃない。ただ、なにか嫌だったんだよ。
■とりあえず小さな自己満足は得て、いや「許可」かな、まあとにかく憂いなく結婚式に出られました。いい式でしたよ。おやすみなさい。