漂流日誌

札幌のNPO「訪問と居場所 漂流教室」のブログです。活動内容や教育関連の情報、スタッフの日常などを書いています。2002年より毎日更新

あーでもないこーでもない

ポケモン交通安全

■写真は、交通安全を訴える道庁前の雪像なんだが……。シートベルトの締め方間違ってるよ、ピカチュウ

■午前中は通信作成。堀江社長逮捕で世の中騒がしい。「人の心もお金で買える」という彼のセリフを教材に取り上げた、杉並区立和田中学の話を新聞で読んだ。同学校は校長自らが「よのなか科」というユニークな授業を行なっている。課題は「お金で買えないものを9つ挙げよ」。これは面白い、と早速通信で使わせてもらった。

■「お金で買えないもの」。そんなにないとも言えるし、結構あるとも言える。あらゆるものがお金じゃ手に入らない、という可能性もある。買える、買えないと漠然と列挙するだけじゃつまらないが、これ、通貨の意味やサービスとは何かを考える、または語り得るものとは何かを考えるいい材料になるんだよね。

■午後からは訪問2件。中学3年の子と三平方の定理を勉強する。

三辺の長さのみが与えられた三角形の面積を求める問題。頂点Aから辺BCに垂線を下ろし(高さh)、交点を境に辺BCをxと(BC-x)に分ける。出来たふたつの三角形それぞれに三平方の定理を用い、高さhについての連立方程式をつくる、というのはわかるのだが、面倒くさい。もっとエレガントな解き方はないものか(しかも中学レベルで)。あーでもないこーでもないとこねくり回すも、見つからず。

三平方の定理では苦戦したが、「お金で買えないもの」については、なかなかいい意見が出ていた。惜しむらくは、表現に少し正確さが足りない。これまた、あーでもないこーでもないと話すうち、終了時間を大きく過ぎていた。