■…だそうです。ペットショップの水槽にそう注意書きが貼ってあった。中にはタニシしかいなかったが、もしかしてエビは全部逃げたのか? どこへ?
■訪問1件、ケース会議1件、送迎1件。例えばひとりの子供に長く(ときに会わない時期をはさみながら)関わること。例えばひとりの子供に複数の人(ボランティアスタッフと正スタッフ、など)が関わること。そういうことがフリースクールの強み、漂流教室の強みじゃないかと思う。正確に言うには、もう少し詳しい言葉が必要だけども。
■送迎はいつもは山田の担当のところで、そこの子にも数ヶ月ぶりに会った。前よりぐっと大人びた感じがしたのは、久しぶりに見たからだろう。離れて分かることもある。たまに思うけど、数ヶ月間、訪問スタッフを変えてみるという方式は面白いんじゃないかな。同意が得られた訪問先同士でスタッフを交換する。数ヶ月後に元に戻す。
■または、教職実習みたいに、長く訪問が続いてるところへ新人スタッフを代わりに入れてみたりとか。遊びすぎ?