漂流日誌

札幌のNPO「訪問と居場所 漂流教室」のブログです。活動内容や教育関連の情報、スタッフの日常などを書いています。2002年より毎日更新

走りました

ハーフマラソンは2時間15分で走れた。いやあ、下見に行ってはいたが、実際走ったらあんなにアップダウンがあって苦しくなるとは思わなかった。13㎞超えたあたりから、歩いたり走ったりしていた。それでも㎞平均6分17秒なので、まあまあ。去年の札幌マラソンは平地で2時間9分だったから、むしろ記録的にはいいのかもしれない。13㎞超えたあたりからのスタミナが課題ですな。練習しよう。後、ダイエット。80㎏は切って走りたかった。

■しっかりストレッチとかマッサージしたおかげで月曜日は筋肉痛無く済んだ。ソウアライブ仕事でやったシャツたたみの方が腰にきた。農作業は今後もやるらしいので、筋肉痛には気をつけよう。

■今年は梅が高すぎる。昨年の2.5倍くらいの値段になっている。なので梅干しを作るのは中止にしていたが、ソウアライブで漬けたい人がいるとのことで、木曜日に指南することに。

■ところで、全国各地でちょろちょろとコロナが流行しているらしい話が聞こえてきている。政府、なんもしないでいいのか?(水曜日)