漂流日誌

札幌のNPO「訪問と居場所 漂流教室」のブログです。活動内容や教育関連の情報、スタッフの日常などを書いています。2002年より毎日更新

イヤイヤ期

不登校についてなんでもいいので書いてくれと依頼され、「不登校の話はしたくない」という原稿を書いた。先に謝っておこう。すみません。でも、したくないのよ。

■いま、不登校について話すとどのテーマでも「支援」に回収されてしまう。それで不登校は問題行動じゃないなんてよく言うよ。確かに困っているケースはあって、支援がいらないというわけではない。学校以外で学ぶやり方が世の中に認められたわけでもない。変えなきゃいけない部分はいろいろあるけれど、現状はサービスが人に勝ちすぎている。なにか言った途端どこかに利用されそうで自然と口が重くなる(というわりに、日誌ではあれこれ書いていますが)。

freeschoolnetwork.jp

文科省の調査結果を受けてのフリースクール全国ネットワークの見解。「不登校になった子どもの学習権が保障されていない」「子どもに教育機会を与えて」とある。だが、不登校と学習について以前は「学びたくなったらいつでも学べる。だから心配はいらない」と言っていたのではないか。いささか現実無視だったとしても、俺はそっちの方が好きだった。確かに課題はあるだろうが、「大変だ」と言い続けて子供や保護者が安心するか。

■どうにも余裕がないなと思うのだ。特に「学び」の狭まり方ったらないよね。不登校新聞も学習教材の広告が目立つしなー。