漂流日誌

札幌のNPO「訪問と居場所 漂流教室」のブログです。活動内容や教育関連の情報、スタッフの日常などを書いています。2002年より毎日更新

一日後志

■午前中から、余市行き。余市紅志高校で後志管内の高校養護教諭の研修会に呼ばれて講演と協議をした。テーマは「若者の自立支援」ということで、札幌から若者自立支援総合センターの山名さんと有朋高校の井上先生と三人が呼ばれたのだ。

■札幌での実践についての質疑応答や、後志ならどんな繋がりを作ることができるかなどが話題になった中、参加者が口々に「これは養護教諭だけではなく、学校の教員全体に聞いてもらいたい」と話していたことが印象的だった。養護教諭という立場は問題が見えやすいが、それにアプローチして有効な関わりを持つためには管理職も含めた教員集団全体の関わりが必要だということだ。

■最後に「学校開放を行って、中退者も卒業者もふらりと遊びに来ることができる時間を作って、卒業時や中退時に宣伝しておくのはどうか」と提案。ナイスアイデアらしいが、やるには養護教諭の力だけでは出来ないとのこと。その内、後志の高校から呼ばれて話をするようなことがあるかな。

■研修会後、スタッフと落ち合って岩内へ。事業で関わっている先の子と教材を一緒に購入するため。余市TSUTAYAに行こうかと思ったが、倶知安の方が近いので行き先変更、時間短縮になった。でも、選ぶのに時間がかかった+帰りに道をちょっと迷ったので、札幌着は9時半ころ。随分運転したわ。(16日)