■相馬氏が知的なお正月を過ごしている一方で、ぼくはWiiのスーパーマリオ三昧です。とうとうワールド8まで来たよ。
■あ、訪問もしています。2日が最初の訪問。冬休みの宿題を一緒にやったり、おうちの人と話をしたり。「勉強できない」と評価されてしまう子は、理解が間に合わないスピードで展開される授業についていけないだけのことが多いのだけど、宿題の量はそれを考慮しないで出されているから、それをどう扱うのか苦慮する。本人は終わらせることを望んでいるが、理解無しでこなすだけというのは学校の授業と何も変わらない。かといって、理解をしていけば終わりは遠い。さてどうしようかね、というあたりから一緒に考えるのであった。
■そうこうしているうちに、正月も終了だ。ダイ・ハード4.0見て、寝た。見ている間中、もみじが「おもちゃで遊んでくれ」とうるさかった。(4日)