漂流日誌

札幌のNPO「訪問と居場所 漂流教室」のブログです。活動内容や教育関連の情報、スタッフの日常などを書いています。2002年より毎日更新

2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

後志の子供の居場所についての話

■小樽・余市でフリースクールのような、子供の居場所を作りたいという人たちが集まって、話をした。いつもサンデースクールに使っているコミュニティ茶屋に、後志地区のスクールカウンセラーや北星余市高校の先生達、不登校の子を持つ親などが集まり、自分た…

セルフイメージとのギャップ

■「こども・若者の自立支援を考える講演会」の報告をしていなかった。facebookに書いたもののリライト。■2月21日(土)に石狩の花川南コミュニティセンターで開催。石狩は昨年かな、子ども・若者支援地域協議会ができました。そこの主催。■ひとり目の登壇者O…

あとを濁して去る感じ

■スタッフの小松です。前回は海外旅行中にWi-Fiが思うように使えず、投稿できませんでした。ごめんなさい。■そんなわけで私の番を今日に回してもらったのですが、これで私の日誌の投稿は最後となります。来年度から東京に引っ越して働くので、2月頭にかけて…

弱くなった

■胃潰瘍になってしばらく禁酒していたせいなのか、最近ますますお酒に弱くなった気がします。場所が悪かったかな。それとも飲むペースがはやかったのか。敗因はなんだ。 ■そしてこの間人生初のJAFを呼ぶという出来事がありました。自分の運転を見直さなけ…

久しぶりのゲーム部

■お久しぶりです。ボードゲーム部の増田です。久しぶりですね。漂流日誌を書くのは。だからと言って何かあるわけではないですけどね。■今回のボードゲーム部ではテレストレーションとシビライゼーションをプレイしました。■テレストレーションはお絵描きゲー…

ねられぬぞ

■なぜかなぜだか、寝られぬ。日曜日の夜からほとんど寝られないままに、通信作成に行き、訪問に向かったり(結局休みだったが)、家事をしたり。そのうち、電話相談の時間になり、徹夜。エナジードリンクとかでドーピングして乗り切ったが、辛かった。不眠は…

巻けず

■余市サンデースクールには岩内からの参加者もいる。移動が大変だろうと送り迎えをしている。札幌→岩内→余市→岩内→札幌で300km近く走る。このときばかりは早い雪どけがありがたい。■今日はみんなで手巻き寿司をつくった。子供の頃からうまく巻けない。どうし…

おれも車難

■金曜日のこと。新しいイヤホンを買った。いいイヤホンで遮音性が高い。車を降りる時に着けたら、ライト点灯アラームが鳴っているのに気付かず、バッテリーがあがってしまった。慌てて、バッテリー交換。■先々週岩内先週上川と出張続きで訪問に行けずだった…

チクチク

■2月になってから暖かい。ずっと3月が続いているみたいな感じだ。道路は走りやすいけど気持ち悪い。観光客もこんなぬるい札幌じゃつまらないだろう。■漂着教室では微妙に羊毛フェルトがブーム。空き時間にひたすらチクチクと針を刺す。ついでに指を刺す。仕…

バラバラ

■小松さんが就職その他で忙しく代わりに書いています。いやー代打っていいよね、という話は前もした。■この日誌でも何度か書いたけれど、「ひとりになれる能力」というのは案外重要だと思っています。たとえば中学校の相談室。おそらくなにか話したいことが…

属性

■火は水に弱い、水は雷に弱い、雷は木に弱い、木は火に弱い、光は闇に弱いけど、闇もまた光に弱い。■今私がはまっているゲームの、属性の話です。一つ一つのキャラクターには属性があり、その属性をうまく利用すればボスも簡単に倒せます。属性をうまく組み…

車改造計画

■つい最近車を乗り換えました。しかし。通信の方にちらっと書きましたが、乗り換えた車、錆がひどい。しばらく我慢して乗っていましたが、もう限界。というわけで、月曜日ちょこっといじってみました。■雪がひどかったので、知り合いの車庫を借りて手作業で…

買い物

■長年使っていた財布がダメになって、新しいものをあつらえた。自分で革細工でつくってみようかともちょっと考えたが、今回は見送り。既製品にした。■ついでにネットでいろいろ見ていたら、『やっぱりおおかみ』のストラップを見つけ、たまらず購入。ストラ…

計算間違い

■午前中、高校の同窓会の会議に出席。今年は幹事の年なのだ。40歳になったら幹事だと思ってたら違って、じゃあ41歳かと思えばまだで、42歳も違い、もうないんじゃないかと油断してたら今年だった。■ときどきこういう勘違いをする。1999年に世界が滅びる。ノ…

スタッフ研修2

■裏稼業として、胆振・上川を行脚して居場所を訪ね歩いた。札幌についてから、スタッフ研修。今回は沈黙の時間を感じ味わう「ディオゲネスクラブ」とペアでインタビューをし合いまとめる「インタビューゲーム」。元スタッフの石川くんと「すくーるhana」の飯…

嫌日本

■とはいえ、1月30日の日誌については俺もエラそうなことは言えないので、中高生のころご多分にもれずアメリカ嫌いだったのはやはり当時の世相の影響を受けていたに違いなく、ならばあれだけ本屋に反韓嫌中の本が並ぶこのご時世に中学生が韓国中国嫌いと言う…

人と離れるということ

■ボランティアスタッフの関井です。■先日、人と離れるということを実質初めて経験しました。20年間札幌に住み続けていると、進学などで本州に出て行く人たちも夏休みやお正月には帰省で札幌に帰ってくるため、なんやかんやで離れた人とも会うことができます…

どうでもいい場所

■ずーっと前に登録だけして放置していたFacebookを先月くらいから久々に復活させました。 ■なぜかというと、一番は後志事業の仕事の話をメッセージでするため。二番目は「Facebookやってるー?」「やってないよ」「なんで?」という会話に飽きてしまったから…

心が折れた

■訪問先で雪遊びをする約束をしていたのに、寒すぎて心が折れて10分ほどで家の中に戻してもらいました。だって、雪なんてないじゃない。周りは全部氷だよ。 ■家に戻った後、少し呆れた顔で「心は折れないでしょー」と言われてしまいました。それは例えだよ…

みちくさ日記

■寒いよ。前日暖かくて雪まつりの雪像も溶けたというのに、路面はがっちがちだ。この冬初めて、車もスリップした。ううう。■今回作った通信には、Web漫画のサイトを5つ載せた。どれも面白いのだけど、最近お気に入りなのはトーチwebに連載されている「みち…

サンデースクール×2

■この日は二ヶ所でサンデースクールを開催。俺は余市で山田は倶知安で。岩内にもほしいな。場所と人の情報募集。■余市では受験を控えた中学三年生がこれまでになくまじめに勉強に取り組んでいた。それを高校生が横からサポートしたりして、なかなかいい雰囲…

岩内訪問お疲れさま

■岩内へ。子ども健全育成支援事業で訪問してくれた小松さんは、この日が最終。お疲れさまでした。そして、ありがとう。後を引き継ぐ山崎さんと三人で訪問。■昨年春からおよそ10か月、普段の漂流教室ではそれほどやらない学習支援をメインに訪問をしていた。…

0円

■ところで例の1億円の予算をぶちあげた政府のフリースクール支援はその後どうなったかというと、800万円で決着したのでした。92%減。800万円のうち関係者による検討会の予算が800万円。ということは目玉であった「フリースクール等への調査研究委託事業」は8…

イリイチ会報告など

■こんにちは。スタッフの小松です。去る2月1日、イリイチ会をやりました。Facebookでの報告はこちらです。 https://www.facebook.com/yurika.komatsu.92/posts/639186626210037 ■結局、前回の日誌で書いた議論のルールについての本はやめて、『池上彰の「日…

明日は病院

■家に帰って、ビールを飲みながら軽くご飯食べて、最近ハマっているアメコミのDVDを観ていたら急に酷い胃痛が。いや、急にではなかったかな。ここ二、三週間ずっと痛かったような。■痛い痛いと言いながらベットで横になっているといつの間にか朝になっていま…

たまには少人数で(2)

■みなさんこんにちは。ボランティアスタッフの高橋です。今回はまた少人数で行いました。こんな日もいいよね。■今回行ったのは「トラヤヌス」というゲームです。このゲームすごい複雑です。 ■6つあるアクションのうち一つを選んで行い、勝利点を集めるゲー…

はげる夢

■寒いせいなのか良く寝られず夢見が悪かった。頭がまだら禿になる夢を見ていやな気分で起きた。薄汚いはげかたをしていたな。起きてシャワーする間も髪の毛ほんとにあるよな、と確認しながら頭を洗っていた。駐車場には思いのほか雪が積もっていて、除雪もめ…

最大の抵抗

■最大の抵抗は、威勢のいい言葉でも報復でもなく、昨日までの生活を続けることだと知っている。だからそうする。どんどん大変になるかもしれないけど、だからこそね。