漂流日誌

札幌のNPO「訪問と居場所 漂流教室」のブログです。活動内容や教育関連の情報、スタッフの日常などを書いています。2002年より毎日更新

2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「子どもに戻れた」

■不登校新聞「fonte」に面白い記事が載っていました。「子どもが語る学校外の居場所」という題で、川崎にある「フリースペースえん」の利用者が文を書いています。■面白かったのは二点。ひとつは、フリースペースの第一印象が決して良くなかったこと。実はほ…

韓国のとあるフリースクール

■こんにちは、スタッフの小松です。 ■先日、韓国でフリースクールを運営している方とほんの少しだけお話する機会がありました。彼はエスペラントを話せる方だったので、同じくエスペランチストの友人に通訳してもらって会話していました。■韓国のとあるフリ…

灯台下暗し

■こんにちは、スタッフの茂木です。この間たまたま付けたテレビで、私の地元の旅番組がやっていました。普段歩いている道も、テレビを通して見ると違って見えるものですね。■そのテレビで、知らなかった喫茶店や安いラーメン屋さんを発見。いつも少し遠い喫…

自分の中の「だめさ加減」と遊びながら生きる

■ボランティアスタッフの坂岡です。今日は修士論文の進み具合について、指導教員と相談してきました。自分は「目上の人」と話すのがわりと苦手です。緊張してしまうからです。(もう三年ほどのお付き合いになる先生に対してすら……。)しかも今回、あまり仕事…

ゆっくり食べなさい

■晴れ。とても暖かい。いいことです。通信を作ってから、今後の打ち合わせ。漂着教室の模様替えに着手します。3/9予定。■その後訪問とケース会議。訪問先では、マリオパーティをやったよ。初めてやってトップを取ったのはうれしい。■ケース会議の後に、相…

練りに寝る

■今さらに楳図かずおにはまっている。この間、『神の左手悪魔の右手』を買い、先日は『洗礼』を買った。やはり次は『わたしは慎吾』か。あれは本当に面白かった。■いろいろ解釈できるのが本当に面白くて、つい何度も読んでしまう。不思議な漫画家だよな、あ…

スタッフ研修二回目

■訪問先の人が今週から働き始めた。中古屋の清掃をするという。今度、応援も兼ねて見に行くと伝えたら、照れ笑いしていたよ。■午後から、スタッフ研修二回目のアサーティブ・トレーニング。スタッフのみ参加で、山田・相馬は以前に受けたし、スタッフが語り…

さんか

■ボランティア実習に来ていた小林さんは今日が最終日。三週間お疲れ様でした。自分より年上の利用者もいるフリースクールはなかなか出会えないと思うのだけど、なぜそういう場所があるのか、ほかにどういう社会資源があるか、ということを考えてくれたらと思…

雪まつり

■こんばんは! スタッフの高木です。2月も終わりに近づいていますね。あっという間に日にちが過ぎていきます。■今年も雪まつりにいってきました。オリンピックの年ということで、こんな素晴らしい雪像がありました。 ガチャピンとムックもいましたよ〜!! …

冬に思う事

■連日の大雪で、日本が大変な事になっているなあと思う今日この頃。■私は産まれてからずっと北海道民なので、雪との共同生活には慣れています。小さい頃は、雪ダルマも、かまくらも作りました。雪合戦もソリ滑りも毎日してましたし、勿論、つららを剣にして…

冬靴の話

■ボランティアスタッフの小林です。このあいだネットで冬靴を探していたら、ソレルというメーカーがあることが判明した。メンズブーツに数種類のラインナップがあった。でもウェブページをたどってみると自分好みのデザインはあまりないし、値段もそこまで手…

スタックしまくり

■本州で猛威を振るった吹雪が、北海道にもやってきた。少し暖かい中で雪が降り、FFの車がスタックしまくった。道庁の駐車場で一回、昼食を食べたうどん屋で一回、岩内からの帰りのローソンで一回押してもらい、他に発進できないことが数回。走り出せば問題な…

あっちへふらふらこっちへふらふら

■手を抜いてFacebookの投稿を転載。■午前中からエルプラザへ。チュウヒ生息状況調査の報告会を聞いてきた。北海道希少生物調査会主催。チュウヒはヨシ原などの湿地に飛来する小型の猛禽類。猛禽好きなのです。■湿原の生き物はそこだけで生きているわけではな…

三者の立場

◼︎北海道フリースクール等ネットワークの教育フォーラム「不登校のそれから」に出席。フリースクール、サポステ、親の会という三者の視点で、不登校をした人の人生について語られた。◼︎フリースクールとサポステは進路決定を進める立場を明確に持っていた。…

固定された思考態度

■陽ざしが暖かく、日中は暖房をつけなくても問題ないくらいだった。こんな穏やかな日に誰も来ないなんて。ここのところ金曜日は、学校だったり職場だったり、みんな漂着教室以外で活動しているらしい。■時間があるので実習生とあれこれ話す。不登校のことに…

障害児教育フォーラム

■こんにちは、スタッフの小松です。■漂流教室関連ではないのですが、先日「障害児教育フォーラム」にひとりで行ってまいりました。なにか勉強になるかなあと思ったので。 ■大阪大学教育学部の小野里先生が、特別支援学校と保護者の良い関係の築き方、をテー…

ファントム

■毎週観ていた「獣電戦隊キョウリュウジャー」が、最終回を迎えてしまいました。楽しみが一つ減って悲しい。 ■少し前になりますが、劇団四季「オペラ座の怪人」を観てきました。去年から楽しみにしていたミュージカルです。 ■シャンデリアの仕掛けや、その他…

ここがロドスだ ここでおどれ

■ボランティアスタッフの坂岡です。雪まつりに行ってきました。雪像はきれいでよかったのですが、何しろ寒い。あれは、何人かで行って、「寒い寒い」と言いながら雰囲気を楽しむためのイベントって感じですね。■いつだったか、「ここがロドスだ ここで踊れ」…

疲れてるようだ

■通信作って訪問一件。行くとWiiのモンスターハンター3を点けて待ってくれている。制限時間内にモンスターを倒すことに、ここ数週間チャレンジしている。言葉なしで協力する感覚が得られるのは、いい。そして、この後、それが終わってから、介在するもの無…

プランB

■余市サンデースクール。みんなで「CAT&CHOCOLATE」というゲームをした。キャット&チョコレート 幽霊屋敷編 (Cat&chocolate) カードゲーム出版社/メーカー: コザイク(cosaic)メディア: おもちゃ&ホビーこの商品を含むブログ (4件) を見る■舞台は幽霊屋敷。…

物欲の差

■本州では大雪で大変というニュースが流れてきて、埼玉の友達からも朝除雪したが夕方までに20センチは積もったと連絡あり。それは大変だな。■利用者がズボンを買いに行きたいというのに付き合って、ユニクロへ行った。久しく服を買ってないなと思いつつ、店…

FSネットワーク教育フォーラム

■告知がすっかり遅くなってしまった。来週の土曜日に北海道フリースクール等ネットワーク主催の教育フォーラムがあります。不登校のその後について、いろいろな事例から考える企画です。 教育フォーラム「不登校のそれから」 日時:2014年2月15日(土)18:30…

受入れ先募集

■火曜日から愛知の大学生がボランティア実習に来ている。大学のカリキュラムで三週間どこかで実習を積まねばならないらしい。それで漂流教室を選んでしまったのが運のつきというかカワイソウというか。ほかのフリースクールに見学に行かせたりいろいろ工夫し…

東大

■こんばんは!スタッフの高木です。2月の2.3日の不安障害学会に参加するために東京大学にいってきました! 正門 赤門 素敵な建物ばかりでした。 ■天候は、お昼はポカポカで夜は少し寒かったです。学会の内容も興味深いものばかりで、大変勉強になりました! …

ピアノ発表会

■今日は、これから私の通っている専門学校主催の恒例行事、ピアノ発表会があります。私は三回目の発表会になります。 ■最後の発表会となる今年は、ショパンの「革命」という曲に挑戦してみました。この曲は、祖国、ポーランドを出国したばかりのショパンが、…

スタッフの日誌(^O^)!

■ボランティアスタッフの小林です。日誌の当番は隔週で回ってきます。前回書いたのが二週間前。 早い。だってもう二月。ついこの間クリスマスだったのにもう節分おわったんだ。ほんと早いですな。■いま春樹村上のエッセイ集(文庫)を買って読んでます。特に…

日ハム食育教室延期のお知らせ

■2/18予定の日ハム食育教室は、最近、ノロウィルスが流行しているのを受け、延期になりました。再開のめどが立ち次第お知らせします。

スタック!

■微妙に暖かい日で、凍った路面がつるつるになりスケートリンク状態。転びそうになるし、タイヤは空転して車は発進できず隣の家に人に助けてもらう始末。やれやれ。■訪問先で、久しぶりにモンハン3をしている。目標時間2 分半で倒すモンスターに今まで苦戦し…

ケーター

■書きたいことがあったのに、何だったか忘れちゃった。今週はちょいと飲みすぎた。ロシア民謡を歌えるぐらい飲んだ。♪月曜日はおでんをたべて〜ビールと日本酒飲んでいた〜■子供の頃の俺に多大な影響を与えた絵本が復刊していたので、買ってきた。かいぶつに…

3D会議

■先月天塩でやった若者自立実現創造事業の会議最終回に出席するため、ボランティアスタッフの増田君と共に釧路行き。釧路までの列車は長いね。■会議の中で「一年曲線」というのを描いてみた。一年間の自分の浮き沈みをざっくりと線で描いて、浮き沈みの要因…